Cグループ第1節
試合日時:2007年03月21日(水) 19時00分キックオフ
得点ボード
|
|
- [試合時間]
- [スタジアム]
- [観 衆]
- [気温 / 湿度]
- [天候 / 風]
- [ピッチ状態]
- 90分
- ヤマハスタジアム(磐田)
- 11,315人
- 10.6℃/37%
- 晴、無風
- 全面良芝、乾燥
- [コミッショナー]
- [主 審]
- [副 審]
- [第4の審判]
- [記 録]
- [HOME/AWAY]
- 松浦 敏夫
- 岡田 正義
- 手塚 洋/村上 孝治
- 勝又 光司
- 花澤 秀登
- HOME
試合経過(得点、選手交代、警告、退場)
前半9分[警告] | 鈴木 規郎 | |
前半14分[得点] | 今野 泰幸 | |
船谷 圭祐(out) → 村井 慎二(in) | 前半35分[交代] | |
前半42分[警告] | 徳永 悠平 | |
太田 吉彰 | 前半43分[得点] | |
前半44分[得点] | ワンチョペ | |
成岡 翔 | 後半4分[警告] | |
後半13分[交代] | 梶山 陽平(in) ← 栗澤 僚一(out) | |
村井 慎二 | 後半15分[警告] | |
後半21分[交代] | 平山 相太(in) ← ワンチョペ(out) | |
犬塚 友輔(out) → 加賀 健一(in) | 後半25分[交代] | |
成岡 翔(out) → 林 丈統(in) | 後半30分[交代] | |
後半32分[交代] | 川口 信男(in) ← 石川 直宏(out) | |
田中 誠 | 後半33分[得点] | |
後半44分[累積警告/退場] | 徳永 悠平→ | |
鈴木 秀人 | 後半44分[警告] | |
後半44分[警告] | 福西 崇史 | |
メンバー表
|
スタメン |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
控え選手 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アジウソン | 監 督 | 原博実 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
中継レポート
- みどころ
- 2007年ヤマザキナビスコ杯がスタートする。
Jリーグと並行しながらの大会とあって過酷なスケジュールとなることは仕方がないが、しっかり切り替えて挑みたい。中2日、調整するだけの中日となり選手もそしてサポーターの皆さんも肉体的にも精神的にも大変だろう。
ホーム・ヤマハスタジアムでの初戦、相手は2日前にJリーグで戦ったFC東京。同じカードでの戦いに両者やり辛さとやり易さが入り混じっている。
FC東京と言えば外せないのが福西崇史という選手の存在。電撃移籍から初めてのヤマハスタジアム登場とあってサポーターも楽しみでありブーイングを準備している。
会場にはいつも通り1時間30分前にジュビロ戦士たちが到着。スタンドへ挨拶に出てくると早くから駆けつけてくれたサポーターから大きな拍手が沸き起こる。
ピッチコンディションはいつもの様に良好で気温が少しずつ下がっているところだけが気になる。
選手たちのコンディションは前田遼一・菊地直哉の怪我に加え、土曜日のFC東京戦で足を痛めた西紀寛も欠場。
しかし体調不良だった成岡翔が戻り、好調守備陣も万全。
日本代表に選ばれたGK川口能活が今日も最後まで集中力を高めてくれる。
スタメンの注目はボランチでの先発となった山本康裕。ジュビロユースとして歴代初となるトップチームスタメンを果たした。
今日のメンバーを見るとスタメンの半分5人が下部組織から育った選手。チームの育成組織がしっかり機能しているという喜びもある。
このメンバーで是非、勝利というスタートを切ってほしい。
対する相手の要注意はFWルーカスと調子を乗らせてはならないワンチョぺの存在。
石川直宏・栗澤僚一のサイド突破とボランチ福西崇史・今野泰幸の攻撃参加に十分気をつけたい。
Jリーグでの対戦では結果では勝ったものの一人少なくなり、内容では完勝とは言えなかった。しっかり内容も含め気持ちの良い勝ち点3を今回は奪いたい。
キープレーヤーは何と言っても福西崇史だろう。
- 前半15分まで
- ジュビロ磐田ボールでキックオフ。カレン ロバートと成岡翔がボールを転がす。一度下げパラナから犬塚友輔へ、最初から思い切って前に飛び出しセンタリングにカレン ロバートが反応。
1分、ルーカスに山本康裕がべったりとマーク、落ち着いた立ち上がりを魅せる山本康裕。
2分、成岡翔が中盤で溜めを作り起点となる。
3分、左の出た太田吉彰から中央の成岡翔へスルーパス。思い描いたパスより少し後ろを通りミスとなってしまうが、前への意識が高まる。
5分、パラナ・山本康裕がバランスを取り中盤でパスコースに顔を出す。
6分、左からのCKを奪うと船谷圭祐が中へ上げるGK塩田仁史が飛び出しパンチング、前節同様立ち上がりは磐田がリズムを掴む。
7分、犬塚友輔が右サイドから中へドリブルで仕掛ける。福西崇史そして藤山竜仁に勝負、最後の一人に引っかかるが積極的なプレーを相手が嫌がっている。
8分、鈴木秀人からロングパスに犬塚友輔が飛び出す。胸トラップで前へ突破、足をかけられ相手にはイエローカードが出る。ここで得たFKを上田康太が蹴る。前回同様に上田康太がGK前に蹴りこむが味方が入り込めない。
10分、福西崇史がボールを持つと磐田サポーターからブーイング。太田吉彰・船谷圭祐・成岡翔が3人で囲いボールを奪った。
11分、オフサイドポジションに飛び出した今野泰幸が笛の後にシュートを放つ。GK川口能活はカードを要求するが注意で終わる。
13分、太田吉彰→山本康裕→船谷圭祐からヒールでアクセントを付けるがこのパスがミスとなる。
14分、FC東京の右サイドから大きなクロスが上がる、ファーサイドでワンチョぺが頭で折り返すが中央で山本康裕がカバー。
15分、残っていた福西崇史にボールが出る、スイッチの入ったFC東京は連動して動いたのが同じボランチの今野泰幸だった。福西崇史の胸パスを今野泰幸が豪快に右足シュート!これがゴールネットに突き刺さってしまう。先制点はFC東京。【0-1】
- 前半30分まで
- 17分、今野泰幸が持つと福西崇史が前に動き出す。ゴール前で受けた福西崇史に鈴木秀人が厳しく行く。身体ごと寄せクリア。
18分、FC東京が左からのCK、ワンチョぺの頭に合わせてくるがGK川口能活が飛び出しパンチング。
19分、成岡翔のカットから船谷圭祐が逆サイド太田吉彰へ展開、ドリブルで仕掛けるが切り崩せず大外を犬塚友輔がサポート、再び1対1で勝負に出るがキレイに奪われ速攻を受ける。
21分、犬塚友輔がカレン ロバートへミスパス、そこから速攻を受けると犬塚友輔の戻りが遅れる。鈴木秀人とワンチョぺの1対1で振り切られる。センタリングに中でルーカスが飛び込むが田中誠が身体を寄せシュートを川口能活がキャッチ。
23分、犬塚友輔が痛めている膝を気にしている。
24分、山本康裕と上田康太のところで寄せが甘くなりワンツーで突破されてしまう。クロスボールからワンチョぺが大きなストライドで突破を仕掛けてくる。鈴木秀人が身体を使い何とか止めるがこの間合いでボールを持たせたくない。
25分、成岡翔にボールが入るようになってくる。前を向き展開、右の犬塚友輔からのクロスボールにカレン ロバートが頭で合わせるがゴール上を越えていく。
27分、山本康裕からカレン ロバートへ縦にパスが入る、起点を作り船谷圭祐の上がりを使う。ゴール前に入った太田吉彰の動きに合わせ鋭いボールを入れてくるがDFの足に引っかかってしまう。
28分、自らのミスでピンチを作る、ゴールまでワンチョぺをフリーにしてしまう。GK川口能活が飛び出し何とか手に当てるが危ない場面が多くなっている。
29分、犬塚友輔・パラナと続けてドリブルでミス。FC東京の今野泰幸にリズムを作らせてしまう。
- 前半45分まで
- 33分、粘りながら太田吉彰が右サイドで何とかしようと強引なドリブルを仕掛ける。CKを奪い船谷圭祐が蹴るが中でルーカスがクリア。前線でワンチョぺを起点にFC東京のパスが回るようになる。
34分、ここで早くもジュビロベンチが動く。村井慎二が準備、変わるのは船谷圭祐。
35分、村井慎二が入ると左アウトサイドへ走っていく。上田康太が船谷圭祐のポジションへ上がりそのまま4バックで進める。
37分、左サイドに出た栗澤僚一からクロスボール、ワンチョぺが入ってくるが田中誠がクリア。CKとなり石川直宏が蹴ったボールを今野泰幸が頭で合わせてくる。GK川口能活が掴むが危険だ。
38分、ワンチョぺにチェックに行った太田吉彰が顔を抑え倒れる。ワンチョぺはすぐにボールを出し太田吉彰に手を差し伸べる。
39分、右から太田吉彰がドリブルで中に入っていく、カレン ロバートがクロスに動き出した前にラストパスを出すがDFも読んでいた。
41分、FC東京のリスタート、福西崇史が主審の笛を待たずすぐに始めると磐田サポーターからブーイング。CKの際、ゴールポスト横の水を飲みに行ったところでもブーイング。
42分、成岡翔が速攻からドリブルでペナルティエリア内に入ったところで倒される。PKの判定、キッカーは太田吉彰。しっかりゴール左隅に決め同点ゴール。前半のうちに振り出しに戻したことは大きい。【1-1】
44分、バックパスを川口能活がイージーミス。目の前のルーカスに渡してしまい横パスをワンチョぺがシュート!
あっという間に再びリードを許してしまった。ショックな失点ではあるが切り替えて挑みたいところ。【1-2】
ロスタイム1分を終え、ここで前半終了。
- 後半15分まで
- 両チームハーフタイムでの交代はない。後半45分のゲームがFC東京ボールでキックオフされた。
1分、上田康太・パラナと続けて強く当たり後半スタートを引き締めていく。山本康裕→上田康太と繋いだところで村井慎二が縦に走り出すがボールが出ない。
2分、パラナからフリーの上田康太へパスが渡ると村井慎二も裏を走ってくる。上田康太からのパスは既に相手に読まれていた。
4分、成岡翔がワンチョぺへのプレスでボールを奪い速攻を仕掛けるがファールの判定。前にボールを出したところで笛の後に蹴ったと見なされイエローカード。
5分、右の犬塚友輔からクロスボールにカレン ロバートがファーサイドで待ち構えるがGKが飛び出す。こぼれ球も狙うがシュートまでは持っていけない。
8分、ワンチョぺへのクロスを田中誠がカット、速攻へ切り替え上田康太がスペースへ飛び出す。カレン ロバートが徳永悠平と走り合うがパスが繋がらない。
10分、上田康太・成岡翔が中央で起点となりサイドを犬塚友輔・村井慎二が飛び出す。山本康裕がパラナとボランチの位置でバランスを取るがなかなか上手くボールが動かない。
13分、栗澤僚一に代え梶山陽平が投入される。
14分、福西崇史が上田康太・太田吉彰と続けて倒される。主審の判定に対し両チームサポーターが熱くなってくる。
- 後半30分まで
- 17分、DFラインでボールを回すジュビロが徐々に前に動かしていくる。鈴木秀人・田中誠が相手の裏を見ながら中盤に当てる。左サイドの村井慎二のタイミングを生かそうと成岡翔からパスが出るがセンタリングまで形が作れない。
20分、田中誠→カレン ロバート→成岡翔→太田吉彰→犬塚友輔と右サイドを作るがセンタリングがDFに当たってしまう。ここでFC東京がワンチョぺに代わり平山相太が投入される。
22分、パラナのパスカットからカレン ロバートにパスを出すが前を向けない外に出し犬塚友輔のセンタリングへ合わせるが大きくゴールラインを超えてしまった。
23分、石川直宏の攻撃を村井慎二が守備、右サイドでの攻防がポイントなっている。田中誠もカバーし石川直宏を自由にさせない。
24分、アジウソン監督は加賀健一を準備、代わるのは犬塚友輔。そのまま右サイドへ入る。
27分、中盤を厚くし山本康裕が奪い取ると左の村井慎二へ渡す。村井慎二から鋭いパスがペナルティアークにいた上田康太へ繋ぐ。トラップが良ければシュートシーンというところだったがミス。
28分、FC東京の左サイドからクロスが入り石川直宏へ、そこに村井慎二がカバーし弾き飛ばす。石川直宏が顔を強打し倒れたまま、ベンチへ戻ろうとするが途中で再び倒れてしまう。
30分、磐田ベンチでは林丈統が準備!代わるの成岡翔。磐田初登場の林丈統に期待がかかる。
- 後半45分まで
- 32分、石川直宏に代え川口信男が投入された。
33分、右の加賀健一、左の村井慎二で作ったCK。上田康太が蹴るが中で弾かれる。しかし再び村井慎二の下にボールが入る。クロスボールはファーサイドの田中誠へ。GKが少し飛び出したポジショニングを見てGKの頭を超える頭脳的なヘディングシュート。ここで同点に追いつく。残り5分。【2-2】
35分、林丈統がDFラインを飛び出しボールを受けるがオフサイドの判定。
38分、川口信男がボールを持つと鈴木秀人が厳しくプレス。
39分、パラナから太田吉彰へパス出るとタイミング良く村井慎二が左サイドを飛び出す。ニアに林丈統が入りDFを引き寄せる。その後ろへ上田康太がフリーでいた、得意な左足だったが強く蹴れずGKがキャッチ。
40分、右からクロスボールが入り平山相太が打点の高いヘディングシュート!川口能活がセーブするが危険。
41分、展開が速くなってくる。左からのCKでショートを使い太田吉彰からカレン ロバートへ。アウトサイドのシュートがゴールマウスへ飛ぶがGKが弾く。
42分、GKからロングボールで平山相太、その裏に川口信男となるが川口能活が飛び出しセーブ。
43分、福西崇史が背負ったところに鈴木秀人がプレス。ゴール正面30mでFKを与える。キッカーはルーカスだがゴール上を大きく越える。
44分、最後の最後まで太田吉彰がこの試合も走ってくれる。
ロスタイム4分と出たところ、平山相太のポストプレーから福西崇史が飛び出してくる。決定的なシーンも川口能活のスーパーファインセーブで凌ぐ。
速攻から村井慎二→林丈統とボールが出るが繋がらない。上田康太がロングシュートを放つがGKがキャッチ。
残り2分、林丈統が裏へ飛び出そうとしたプレーで徳永悠平が2枚目のイエローカードで退場となる。ラストプレー、鈴木秀人が福西崇史へプレスをかけたところで福西崇史の肘が出る。両者へイエローカード、鈴木秀人も熱くなるがここで試合終了。
最後の最後までチャンスを作れたが、2-2のドロー。まだ予選が始まったばかり、これから一つ一つ勝ち星を積み上げたい。
選手、監督コメント
- ジュビロ磐田 アジウソン監督
- 今日の試合は、この前の一人少ない試合の疲労が多くあったため、足が重いという感じがしたし、動きが普段より鈍かった。チェックに行くにも遅れて行ったし、動きがちょっと遅れているように見えた。そういう意味でポジショニングに問題が生じ、特に相手に右サイドにスペースを与えてしまったので、船谷を交代した。後半になって修正できたと思うが、マルキーニョス・パラナや山本にボールが入った時に、もう少し早い動きで展開をするべきだった。最後、田中のヘディングゴールで引き分けることができてよかった。(今日失った)勝ち点2を、次のアウェイゲームで取り返すように、次の日曜日、勝つためにがんばりたい。
Q. 山本康裕選手が初先発・フル出場だったが?
A. 非常にポテンシャルの高い選手。前半は少し中でパスをつなごうとして縦パスをつなぐことが多かったが、それを後半に修正してサイドに出すようになって良くなったと思う。彼はこれからもジュビロのためになる若い選手。戦術の意識が非常に高く、ジュビロの将来のために役に立つ選手になれると思う。
- FC東京 原博実監督
- この前の日曜日に、10人のジュビロに負けてしまったので、「今日こそは」と、みんなで戦わなければいけないという気持ちで(試合に)入った。今日ははGKの塩田と、ワンチョペを最初から使うということにチャレンジした。彼(ワンチョペ)はなかなか調子が上がってこないというか、トレーニングでも練習試合でもあんまり本領を発揮しなかったので、彼とも話して、やっと少しずつ(調子を)出してきた。この前の試合は短い時間だったが、彼らしい動きが出だしていたので、今日彼を使ってやってみたところ、やっぱり「さすが」というプレーが何回かあったし、点を入れた時も全く慌てないし、ゴール前のPKエリアで仕掛けたときに独特のリズムがあるので、彼がコンディションを上げてきたり、チームとしても彼を生かしていくやり方をいろいろ考えていくべきだろうと思って、今日見ていた。今度の日曜日すぐ試合があるし、そのときには五輪組もいないので、今日(ワンチョペが)フルでプレーして、また次にプレーできなくなってしまうとまずいと思ったし、あのくらいの時間で平山にも時間を上げようかなと思った。PKが残念だったし、2失点目もCKの崩れからやられてしまったので残念ではあるが、日曜日にああいう形でチャンスがありながら決められなかったが、今日はしっかり今野やワンチョペが決めて、そこから気持ちを切り替えられたと思う。次またすぐ試合があり、徳永の退場とか、五輪組がいないとかあるが、攻撃ではうまくワンチョペを生かす戦い方を続けていけたらと思う。
- 田中 誠選手
- ナビスコカップの開幕ということで、ホームだったし本当は勝ちゲームにしたかったですけど、立ち上がりが重くてなかなか思うようなプレーができなくて、その中で引き分けでしたが、次に繋がる試合ができてよかったと思います。
いつもの悪い形というか、なかなか前線にボールが入らずその前でカットされてしまうところが結構長い時間続いてしまって、チーム自体が体力を消耗してしまったと思います。
立ち上がりにエンジンがかかるのが遅いことと、やはりミスが多いことが次に向けて反省しなきゃいけないと思います。前節のFC東京戦(3月18日)のような立ち上がりの展開にしないといけないと思っています。今日出た課題をまた直して、今度は立ち上がりから自分たちのペースでできるように、みんなで話し合って良いサッカーができるようにしたいです。
Q.2点目のゴールについては?
A.GKが出てきたのがちょうど見えたので、折り返そうかと思ったのですが、おもいきって打ってみたらそれが入ってよかったです。枠をしっかり狙いました。GKが出てこなければ防がれたと思いますけど、入ってくれたのでよかった。ちょうどいい感じに(GK)の頭を超えて入って軌道は見てました。「超えろ超えろ」と思っていました。自分がヘディングできたことで、ああいうゴールに繋がってラッキーな部分がありました。
Q.ワンチョペの印象は?
A.最初に当たってみて体が強いなと思ったので、ワンチョペの体を張ったポストプレーでルーカスに入れられるのが前半一番怖かったのでそこを意識しました。
- 山本 康裕選手
- 90分出場することができて、僕にとってはそれも1つの収穫ですし、いっぱい楽しめたので良かったです。
あまり緊張はしなかったですし、ホームだったし自分が出るからには勝ちたかったですけど、引き分けという結果には満足しています。
個人的には、ミスが続いて出来は良くないですが、90分間プレーできてよかったです。
小さい頃からジュビロの選手をテレビ等で良く見てましたので、それはジュビロユースに入ってから身近になりましたし、その中でプレーできればと思っていました。
ユースとトップでは、プレッシャーや判断の速さが全然違いますからそこは慣れるしかないし、もっともっと自分も速くできると思うし、次に出場した時にはそういう部分を意識してやっていきたいです。
出るからには勝利に貢献したいですし、サポーターのためにも自分のためにも一生懸命頑張って、早く顔と名前を覚えてもらえればと思います。
- 村井 慎二選手
- 前半うまくいかなかったので、途中から起用されてうまくチームが機能するように動くことを心がけました。
何回かチャンスを作れたので、その中で冷静にパスできればよかったと思いますけど、個人的にはコンディションが見てのとおりなので、もっともっとコンディションをあげて、チームの勝利に貢献できるようにしていきたいと思いますので、また応援よろしくお願いします。
- 鈴木 秀人選手
- 前半の出来が、体が動かなくてというか、これから攻めるぞという場所で結構取られていたので、前半の出来はちょっと悪すぎたと思います。後半はなんとか良い形にできたけど、やはりゴール前の工夫がもう少しあればと思います。ずっと言い続けていることですけど、そこが欲しいかなと思います。
出来が悪い中で、負けなかったのは収穫だと思います。リードされて追いつく試合ができたというのはあまりないので。
Q.前の試合の鈴木選手に続いて今日は田中選手がゴールを挙げましたね。
A.たまたまじゃないですか(笑)。でも、マコはナビスコカップで、僕はJリーグですから(笑)。
- 太田吉彰選手
- 前半は全体的チームとして動いてなくて、足元足元だけになっていて、全体が動かないからパスも通らないですし、そういうところが出たんですけど、「後半はしっかり動こう」ということをまずみんなで頭のなかに入れて、相手の動きが少し止まってくれたというのもありますけど、自分たちの形が少しだけ出来てきたのではないかと思います。後半は、ミスもあまりなくしっかり集中してできていたので、最初からああいう形でやらないとこういう試合も勝っていけないと思います。追いつけたので、またここからやって行けます。
(PK)は、今年はずっとキッカーと言われているので、練習でもずっと蹴っているので自信はあるし、落ち着いて蹴れば入ると思うので問題ないです。(GKの動きはみえたけど)、あのコースをつけば大丈夫だと思っていました。
Q.カウンター合戦になったときに、中盤で起点になっていましたね。
A.自分としては、もともと中盤でカウンター合戦は得意なので、あそこで活躍しないとダメなので、しっかりパスも出せたし、あまりとられなかったのでよかったとは思うけど、シュートまで行けていないので、そこをしっかりやりたいと思います。
- 林 丈統選手
- 出場時間が短かったので、特に何もできなかったです。
味方とのコミュニケーションの問題だけで、(自分を)見てくれさえすれば、みんなちゃんと良いボールを出してくれるので、あとはもっと自分で要求をしないといけないかなと思います。ピッチに入る時は、やはり点を取ることしか考えなかったです。チームとして、あそこでマコさんが同点ゴールを入れてくれたので、負けなかったことは非常によかったです。
Q.サポーターの林コールについては?
非常にうれしいです。ああいうのはやる気がでるし、続けてもらえるようにしっかり頑張りたいと思います。