試合日程・結果2006年 試合日程・結果2006 J1第31節:ジュビロ磐田 vs FC東京

試合日程・結果

Jリーグ試合中継  2006 J1第31節

試合日時:2006年11月18日(土)  14時04分キックオフ

得点ボード
ジュビロ磐田
4 2 前半 0
2 後半 1
1 FC東京
14勝7分9敗60得点46失点 勝点49 順位5 成 績 12勝3分15敗53得点59失点 勝点39 順位11
21 シュート 20
16 ゴールキック 11
6 コーナーキック 7
22 直接FK 14
0 間接FK 0
0 オフサイド 0
0 PK 0
  • [試合時間]
  • [スタジアム]
  • [観 衆]
  • [気温 / 湿度]
  • [天候 / 風]
  • [ピッチ状態]
  • 90分
  • ヤマハスタジアム(磐田)
  • 14,406人
  • 14.7℃/52%
  • 曇/無風
  • 全面良芝、乾燥
  • [コミッショナー]
  • [主 審]
  • [副 審]
  • [第4の審判]
  • [記 録]
  • [HOME/AWAY]
  • 臼井 郁夫
  • 片山 義継
  • 犬飼 一郎/佐藤 秀明
  • 田尻 智計
  • 花澤 秀登
  • HOME
試合経過(得点、選手交代、警告、退場)
前田 遼一 前半7分[得点]
前半8分[警告] 今野 泰幸
前田 遼一 前半16分[得点]
前半44分[警告] 馬場 憂太
船谷 圭祐(out) → 服部 年宏(in) ハーフタイム[交代]
太田 吉彰 後半4分[得点]
後半7分[交代] 鈴木 規郎(in) ← 増嶋 竜也(out)
後半11分[交代] 平山 相太(in) ← 川口 信男(out)
福西 崇史(out) → カレン ロバート(in) 後半21分[交代]
菊地 直哉 後半25分[得点]
後半26分[交代] 宮沢 正史(in) ← 馬場 憂太(out)
後半28分[警告] 藤山 竜仁
太田 吉彰(out) → 大井 健太郎(in) 後半35分[交代]
後半42分[得点] ルーカス
メンバー表
累積警告 ポジション 番号 選手名
GK 1 川口 能活
  DF 33 犬塚 友輔
DF 2 鈴木 秀人
DF 20 金 珍圭
DF 27 上田 康太
MF 23 福西 崇史
MF 8 菊地 直哉
MF 25 ファブリシオ
MF 28 船谷 圭祐
FW 17 太田 吉彰
FW 18 前田 遼一
スタメン
選手名 番号 ポジション 累積警告
土肥 洋一 1 GK  
徳永 悠平 25 DF
伊野波 雅彦 19 DF
増嶋 竜也 5 DF
藤山 竜仁 8 DF
今野 泰幸 6 MF  
梶山 陽平 23 MF  
川口 信男 20 MF  
戸田 光洋 13 MF
馬場 憂太 14 MF
ルーカス 9 FW
  GK 21 佐藤 洋平
DF 3 茶野 隆行
  DF 4 大井 健太郎
  MF 6 服部 年宏
  FW 15 西野 泰正
  FW 22 カレン ロバート
FW 9 中山 雅史
控え選手
塩田 仁史 22 GK  
ジャーン 3 DF  
鈴木 規郎 15 DF
三浦 文丈 10 MF
宮沢 正史 16 MF  
栗澤 僚一 27 MF
平山 相太 39 FW
アジウソン 監 督 倉又 寿雄
中継レポート
  • みどころ
  • 第31節ホーム・ヤマハスタジアムでの戦い、2006年シーズンも終盤戦へと突入。リーグ戦でのヤマハスタジアム使用がこの試合で最後となる。是非とも快勝で終わりたい試合。相手はFC東京、若く勢いのある相手として警戒しなくてはいけない。気温も下がり肌寒い曇り空、14時キックオフだが照明が点灯している。ピッチコンディションが良好でジュビロサッカーには最高の舞台が整っている。この試合のメンバーはGK日本代表・川口能活。DF右の絶好調の犬塚友輔、左にU-21日本代表候補の上田康太。センターには田中誠の離脱により鈴木秀人と金珍圭が組む。韓国代表から帰ってきたばかりの金珍圭のコンディションが気になるところ。ボランチは闘志溢れる菊地直哉とファブリシオ。オフェンシブに福西崇史と今日も船谷圭祐を入れてきた。FWは太田吉彰が少し下がり気味で前田遼一がポストとしてセンターに位置する布陣。ベンチのカレン ロバート・中山雅史、更に西紀寛の体調不良により西野泰正と3人のストライカーがスタンバイ。そして服部年宏・茶野隆行・大井健太郎と守備陣も万全。あとはどうゲームを作れるかにかかってくる。ポイントは船谷圭祐だろう、彼独特のボール裁きと飛び出しそしてシュートが炸裂してくれれば大量得点もありえる。相手には俊足・川口信男がスタートから出てきているところが要注意!サイドからスピードある攻撃のFC東京に中央から外に飛び出しゴール前で勝負する磐田の戦い。日本代表メンバーにも選ばれた前田遼一のゴールで今日も勝利を収めたい。
  • 前半15分まで
  • FC東京ボールでキックオフ。
    ルーカスがドリブルで仕掛けてくる、鈴木秀人がプレスに行きその裏を金珍圭・菊地直哉・ファブリシオがカバーする。船谷圭祐がクリアし福西崇史に繋ぐと太田吉彰の前方へ展開。長い距離を走る太田吉彰がこの試合もポイントとなりそうだ。
    2分、右の犬塚友輔から中央の船谷圭祐へ渡ると左足に持ち替えミドルシュートを放つ。GK正面だが積極的にシュートを放ってほしい。
    3分、磐田の中盤が機能しだす。細かいパス回しから相手の隙を見つけていく。
    4分、ボランチの位置から菊地直哉が中央ドリブル、ゴール正面25mの位置でFKを得る。ボールをセットしたのはファブリシオと上田康太。ファブリシオが直接狙うが壁に入ったルーカスの顔面に当たり跳ね返される。
    6分、福西崇史がフィジカルの強さでボールを奪う。菊地直哉のドリブルから左へ展開。太田吉彰に渡りクロスボールに前田遼一が入る。DFの前に飛び出しヘディングでゴール右隅に流し込む。7分大きな大きな先制点が入った!今日も前田遼一の頭でリズムを掴む。【1-0】
    10分、ルーカスと鈴木秀人が1対1で勝負。一度交わされても再び鈴木秀人がプレスをかける。シュートは打たれるが川口能活がコースを読みセーブ。
    11分、FC東京の左サイドからクロスボールが入る、ルーカスが空中戦で勝負してくるが金珍圭が身体を寄せ自由にさせない。ここまでリズムは磐田が握っている、しかし中盤でパスミスが目立ち速攻を仕掛けられる場面が目立つ。
    14分、川口信男がスピードに乗ったドリブルで突破し、鈴木秀人が寄せCKへ弾く。
    15分、右からのFC東京のCK。これをクリアすると上田康太から前田遼一へ速攻、前田遼一が倒されファールを奪う。
  • 前半30分まで
  • 16分、ファブリシオから福西崇史へ縦にパスが入るとDF二人を背負いながらコントロール、右足で強引にシュートを放つとボールが左ポスト直撃。GKが倒れている横で前田遼一が詰めしっかりゴールネットを揺らした。追加点も前田遼一!【2-0】
    19分、鈴木秀人がスライディングでカットすると右の犬塚友輔へ展開、縦に勝負しGKとDFの間へセンタリング。そこに前田遼一が飛び込んだ。今日も前田遼一にビックチャンスが連続している。
    20分、前田遼一がDFを背負いながら強さを見せた。ポストになり展開、左の船谷圭祐がワントラップから強烈なシュートを狙う。GK正面だが船谷圭祐のミドルシュートもチャンスがありそだ。
    21分、福西崇史から左からオーバラップした上田康太に渡る。クロスボールに前田遼一が飛び込みチャンスとなる。今日はパスが繋がりサイドからクロスでの決定機が多く見られる。バランスの良い展開が作れている。
    25分、ショートパスを回し福西崇史から右サイドの犬塚友輔を走らせる。このプレーのパスを出した後に福西崇史へ増嶋竜也がファールをするシーンがあり、主審へアピール。
    28分、ディフェンス陣が粘りある守備でボールを奪うと福西崇史へ繋ぐ、ロングボールで太田吉彰を走らせると2対2でゴールへ向うシーンを作る。太田吉彰がゴールへ向かい中央の前田遼一へ横パス。DFを一人交わし右足シュート!しかしこれはGK正面となってしまった。次の1点が重要になるだろう。
  • 前半45分まで
  • 32分、ロングボールで前田遼一の頭、楔で足元に繋いでも起点が作れている。
    33分、ファブリシオが相手ボールを奪うと数的優位な状態で速攻を仕掛けられる。左に出た太田吉彰に繋ぐと今度自らでシュートを打ちに行く。ここはDF伊野波雅彦の足に当たってしまいゴール左に外れる。
    決定機がまだまだ作れている時間帯に3点目を奪いたいところ。前節のような失敗は繰り返したくないところだ。
    35分、中盤でボールを取られると船谷圭祐が身体を使い守備。ファールにはなるが責任感のあるしっかりした守備ができている。
    36分、金珍圭と菊地直哉が集中したディフェンスが出来ている。起点となるルーカスへ執拗にプレス。ここまで川口能活が怒鳴るシーンも少ない。38分、FC東京の右CKをファーサイドでルーカスに繋がれてしまう。粘りシュートまで持っていかれるとGK川口能活の右を通り過ぎる。ゴールラインぎりぎりのところで福西崇史が身体の後ろでヒールを使ってクリア。柔軟な身体と的確な判断で会場から拍手が沸き起こる。
    41分、クロスボールが右から入りゴール前で戸田光洋にフリーでシュートを打たれてしまう。決定的な失点シーンも川口能活がスーパーセーブ!この時間の流れはFC東京にある。気を付けなければいけない時間帯。そしてチャンスには決めきりたい教訓が再び蘇る。
    44分、太田吉彰がクリアしようとしたところに足の裏で続けて福西崇史に後ろ馬場憂太がスライディング。当然ファールとなるが金珍圭らが強烈に抗議する。
    ロスタイム1分、左にいた川口信男からのクロスにルーカスがダイレクトで落とす中央に走りこんだ戸田光洋がフリーでシュートを放つがここも川口能活がスーパーファインセーブ。決定機を両者が作った前半。決めきらないと勝負の行方はまだわからない。後半も息の抜けない勝負が続きそうだ。
  • 後半15分まで
  • 後半スタートから船谷圭祐に代え服部年宏を投入。左サイドバックに服部年宏を入れ上田康太を船谷圭祐の場所に入れた。
    システムはファブリシオのワンボランチに菊地直哉と上田康太が少し前にいるようにも見える。
    5分、前田遼一が起点を作ると左に出た福西崇史を使う。DF二人をキックフェイントで交わし中央の太田吉彰へ横パス。フリーで太田吉彰がゴールへ流し込み3点目。【3-0】
    6分にも太田吉彰が右サイドで起点を作ると一列後ろの上田康太を使い左足ミドルシュートがゴール左に当たるシーンを作った。
    7分、FC東京ベンチが動く、鈴木規郎を入れDF陣を修正する。続けて平山相太も準備。
    9分、ファブリシオが川口信男からボールを奪うとドリブルで仕掛け右の太田吉彰へヒールパス。太田吉彰が勝負しアウトサイドで再びファブリシオへ繋ぐ。シュートがGKに手に当たってしまうが展開は流れるように綺麗だった。
    11分、福西崇史が粘り2度3度とチャンスを作る。最後は太田吉彰の狙い済ました右足シュートがゴール右をかすめる。FC東京のDF陣が磐田の攻撃陣を掴まえられない状態が後半も続く。
    13分、服部年宏の裏を突かれるが中央から金珍圭と鈴木秀人がカバー。相手FWに仕事をさせていない。
    15分、犬塚友輔→ファブリシオ→前田遼一と繋ぎゴール前で勝負する。CKを太田吉彰が蹴りニアで福西崇史がヘディング、流れたボールを前田遼一が中に折り返し金珍圭が足を出すがシュートは大きくゴールを超えてしまった。
  • 後半30分まで
  • 16分には福西崇史が、19分には太田吉彰が速攻から縦に走るとDFと1対1の勝負となる。
    19分のチャンスには太田吉彰が左サイドで起点を作ると中央ではフリーで上田康太が待っていた。横パスを急いで太田吉彰が出すがGKが飛び出しカットされる。速攻からも遅行からもチャンスが作れるこの試合。
    21分に起点となっていた福西崇史を下げカレン ロバートと投入する。キャプテンマークは菊地直哉に渡される。会場からは拍手。今日も十分な仕事をしてくれた。
    23分、鈴木規郎の強烈ミドルが飛び出す。無回転ボールを川口能活がしっかり外へ弾く。
    24分には太田吉彰から前田遼一のスペースへスルーパスが飛び出す。前田遼一がDFを引き連れながら右足シュートを放つがゴール上を超えてしまった。
    25分、平山相太がポストプレーで起点を作ろうとすうが鈴木秀人が強烈にプレス。そこからの攻撃。カレン ロバートが起点となりゴール前まで持って行くと菊地直哉が相手のクリアボールを足に当てGKと1対1のシチュエーションを作る。飛び出してきたGKを冷静に抜き無人のゴールへ流し込む。大きな4点目、気持ちの良いゴールが決まりヤマハスタジアムが歓喜に包まれる。【4-0】
    残り15分、まだまだチャンスは作れそうだ。最後まで集中して無失点でゲームを絞めたいところ。
  • 後半45分まで
  • 31分、速攻からファブリシオが中央を真っ直ぐドリブルで突破してくる。カレン ロバート・前田遼一もいたが相手がプレスに来ないところを見て自らでシュート!GK正面となるが速攻からFC東京のマークがずれているところをまだまだ突いて行きたい。
    34分、太田吉彰に代えて大井健太郎を投入する。大井健太郎はDFへ入り3バックへ切り替える。ルーカスと平山相太の2トップをしっかりマークしたい狙いを感じる。
    この試合、最後まで無失点で終えたいアジウソン監督の意思が伝わる。金珍圭そして鈴木秀人が守備、速攻をファブリシオが仕掛けカレン ロバートに預けると再びファブリシオが縦に走る。DFと1対1となり最後は左足ボレーシュート!を放つが土肥洋一のスーパーセーブで決まらない。
    40分、左サイドからクロスボールに平山相太の頭を使う。打点の高い折り返しで梶山陽平のシュートシーンを演出するが金珍圭・鈴木秀人が粘りゴールを許さない。
    42分、しかしゴール前の混戦からルーカスにやれれてしまう。川口能活が大きなジェスチャーで怒鳴り悔しがる。【4-1】
    43分、菊地直哉がオーバラップし右サイドを駆け上がる。ボールを奪われても粘り最後まで戦っている。
    ロスタイムは2分、CKのこぼれが前田遼一に渡るがシュートはDFに当たってしまう。ラストプレー、ルーカスが切り返しからシュートを打ってくるが菊地直哉・金珍圭がブロック。川口能活が大きく蹴ったところで試合終了。ラストプレーで金珍圭が少し熱くなる場面もあったが最後まで集中した良い試合だった。
    1失点が悔やまれる。マンオブザマッチは前田遼一!
選手、監督コメント
  • ジュビロ磐田  アジウソン監督 
  • 結果がよくて非常にうれしい。やはり勝つことはとても大切。前半、(ゲームの)支配はできていたが、最後15分くらい問題が多かったので、これをハーフタイムに修正した。今日の試合は、両チームにカウンターアタックのチャンスがたくさんあったが、我々が点を取れたのでよかった。一番大切な(勝利という)目標を達成できて、今日の試合としては良かったと思う。

    Q. ハーフタイムに交代した服部選手への指示は?
    A. (上田)康太の裏(のスペース)を狙われていたことを心配していた。それは康太のミスというわけではないが、もう少しあのゾーンを厚くして、選手の枚数を多くすると言う意味で、ファブリシオなどをフォローできる選手、それが出来るのが服部だった。そういう意味の交代だった。

    Q. 前半2得点の前田選手の今日の評価は?
    A. 前田は戦術の面ではパーフェクト。集中力も非常に高く、チームのことを考えながらプレーできる選手。今日見たように、チャンスがあればものにする、そういう選手。
  • FC東京  倉又 寿雄 監督 
  • 今日のゲームは完敗。立ち上がりの入り方が悪かった。切り替えのところで磐田さんが先手を取って、あとはゴール前のところで粘り強さがなく、前半2-0という形で終えた。後半、もう少し前からディフェンスにいかせて、逆に点を取れば逆転できるという話をしたが、逆にそこから3点目を食らった時点で、自分たちのサッカーができないようになった。最後はパワープレーで平山を入れて、外からのクロスを狙ったが、逆に自分たちのミスから失点したというゲーム展開。最後に1点返したが、やっぱりこれだけチャンスを作りながらも1点しか入らなかったというのは満足していない。

    Q. 一番起点を作られてはいけない前田選手、福西選手に簡単に起点を作られてしまったが?
    A. そうですね。特に1点目はマークを外したり、2点目もだが、ゴール前のところで、1対1の状況の中でもうまくやらないといけない部分があったが、そういうところで外してしまって失点してしまった。
  • 服部 年宏選手 
  • カウンター合戦のような試合になって、お互いにスペースができて観ている方は面白かったのではないかな。やっている方は大変な試合だった。
    前半に能活(川口能活選手)が2,3本止めたのがこの結果に繋がったと思います。中盤でタメができなくなってきていたので、そのぶんFC東京も攻撃がどんどん早くなってパワープレーで来ていた。スペースがあるのはわかっていたので、そこを上手く使ってもう1点、2点とれたらもっと楽になったと思う。
    守備に関しては珍圭(金 珍圭選手)が、平山選手が出てきて対抗意識を燃やしてましたね。
  • 太田 吉彰選手 
  • 僕が動いたスペースを福さん(福西 崇史選手)が使うという話をしていて、今日は上手くできていたと思います。全体的にまだ中盤の所でミスもありますが、攻撃としては少しずつできてきています。
    自分はできるだけ前にいて、前田さんを孤立させないようにして右・左と動くようにしていたので、そのスペースを福さんと船谷、後半だったら上田が使うようにしていたので、その辺は連動してできていたと思います。
    後半は最初の5分は攻められましたが、それでもしっかり点を取れてそこから落ち着いてボールを回せていい攻撃ができた。
  • 川口 能活選手 
  • FC東京はジュビロが4点取った後も最後まで諦めないという姿勢が、この間の川崎フロンターレ戦やガンバ大阪の試合をものにしてきてますから、常に気が抜けなかったですね。いつも気は抜いてないですけど、いつも以上に集中力が必要でした。
    Q.90分間を通しての試合運びに関しては?
    A.だいぶ良くなってきてますね。精神的にも今日は優位にたててましたし、少しずつでも良くなっている。
  • 福西 崇史選手 
  • 今日はカウンターという形が当たったのもあって、点が取れたと思います。まだまだ支配できるような気がしましたので、ゲームを支配できれば良いなというのが、今日のゲームの感想ですね。

    Q:ファインセーブは素晴らしかったですね。
    A:良かったでしょ。狙い通りの、練習通りのプレーです。

    安定した戦いというのをしていきたいし、それで結果がついてくれば良いと思います。
    今日は4-0というところから1点取られたというのは、やっぱり課題になるだろうし、パワープレーをされた時にどういう守り方が良いのかというのもあるだろうし、4点取っている時のゲーム運びというのもこれから経験していかなければいけないと思うし。いろいろと課題はまだあります。
  • 前田 遼一選手 
  • Q:ここ2試合FWとして入っている太田選手との関係は?
    A:ヨシ(太田選手)は両サイドから良いボールを上げてくれるんで、ヨシが前を向いてセンタリングを上げる時は良いポジションをとろうと思っています。

    Q:残り3試合でやっていきたいことは?
    A:やっぱり勝つことですね。(内容的には)今まで通り前にどんどん攻めていきたいです。ボールもよく回るし、チャンスも多いので楽しいですけど、やっぱり決められないとダメだと思います。僕自身チャンスがあったので、それを決めることが一番大事かなと思います。

    Q:コンスタントに点数をとれていることについて
    A:今は本当に真ん中で張らせてもらっているので、チャンスも多い。でも僕以外でも取れるんじゃないかと思う場面もあるんですけど(笑)、もっと精度を高めたいと思います。前線で張っていても、また引いたりしても、上手く動く時の区別が前よりはできてきたのかなと思います。
  • 上田 康太選手 
  • 良い時間帯に点が入って、前半の終わりにちょっと危なかったですけど、そこで無失点でいけたから、後半1点追加できて、すごいラクに試合を運んでいけました。
    個人的には今日はミスが多くて、取られる回数が多かったので、そこを直していきたいです。ディフェンスも攻撃もまだまだです。残り試合を全部勝って、少しでも上にいけるようにしていきたいです。

    後半は、ポジションが1コ前の中盤に上がったので、守備面では相手がフリーになるところがあったので、そこをみるようにということと、でも前にも絡んでいけたので良かったです。菊地君が上がったら僕はあまり上がらずにという感じでした。前にも上手く絡めていけたし、あとはもちろんミスを減らすことですね。
    (惜しいシュートがあって)決めたかったんですけど…
    3連勝でこの間は途切れてしまったので、次はそのまま勝ち続けるようにしたいです。
  • カレン ロバート選手 
  • 勝っていたのでいい形でいこうと思ったのですが、入りませんでした。最低限あと一点はとらないといけない。残れるように出られるようにコツコツとやっていきたい。