試合日程・結果1999年 試合日程・結果JプレシーズンマッチサークルKスーパーサッカー1999東海チャンピオンシップ:ジュビロ磐田 vs 名古屋グランパスエイト

試合日程・結果

     
JプレシーズンマッチサークルKスーパーサッカー1999東海チャンピオンシップ ジュビロ磐田 vs 名古屋グランパスエイト
試合日時:1999年07月03日(土) 19時00分キックオフ
試合時間 90分(延長なし/PK戦) スタジアム ジュビロ磐田スタジアム 観 衆 8,571人
気温 / 湿度 24.0℃/91% 天候 / 風 雨/無風 ピッチ状態 全面良好/水含み
コミッショナー 臼井郁夫 主 審 松村和彦 副 審 石田宏之・山西博文
第4の審判 数原武志 記 録 花澤秀登 HOME/AWAY HOME

得点ボード
ジュビロ磐田
1
0 前 半 0
1 後 半 1
  延長前半  
  延長後半  
1 名古屋グランパスエイト
  成 績  
6 シュート 12
8 ゴールキック 9
6 コーナーキック 11
10 直接FK 9
1 間接FK 3
0 オフサイド 2
0 PK 0

試合経過(得点、選手交代、警告、退場)
30分[交代] 大森 征之(in) ← 山口 素弘(out)
金沢 浄 38分[警告]
40分[警告] 岡山 哲也
田中 誠(out) → アジウソン(in) 51分[交代]
西 紀寛(out) → 今野 章(in) 54分[交代]
高原 直泰 54分[得点]
58分[得点] 平野 孝
62分[交代] 小倉 隆史(in) ← 平野 孝(out)
高原 直泰(out) → 坂本 紘司(in) 71分[交代]
75分[交代] 飯島 寿久(in) ← トーレス(out)
75分[交代] 野口 幸司(in) ← 福田 健二(out)
84分[交代] 小川 誠一(in) ← 中谷 勇介(out)

メンバー表

累積警告

ポジション

番号

選手名
  GK 1 尾崎 勇史
  DF 11 久藤 清一
  DF 5 田中 誠
  DF 17 前田 浩二
  DF 14 山西 尊裕
  MF 25 喜多 靖
  MF 20 金沢 浄
  MF 26 西 紀寛
  MF 18 清水 範久
  FW 19 高原 直泰
  FW 13 川口 信男
スタメン

選手名

番号

ポジション

累積警告
伊藤 裕二 16 GK  
石川 康 31 DF  
トーレス 5 DF  
大岩 剛 3 DF  
岡山 哲也 21 MF  
山口 素弘 6 MF  
ウリダ 7 MF  
中谷 勇介 27 MF  
ストイコビッチ 10 MF  
福田 健二 18 FW  
平野 孝 11 FW  
  GK 16 小林 弘記
  DF 4 アジウソン
  DF 22 箕輪 義信
  DF 3 古賀 琢磨
  MF 15 今野 章
  MF 30 倉貫 一毅
  FW 24 坂本 紘司
       
       
       
控え選手
富永 康博 22 GK  
小川 誠一 2 DF  
飯島 寿久 4 DF  
大森 征之 25 DF  
野口 幸司 13 FW  
小倉 隆史 19 FW  
富永 英明 24 FW  
       
       
       
桑原 隆 監 督 サンチェス
▲ページトップ

中継リポート
みどころ
名波を含め、主力7人がコパ・アメリカのために抜けた中、ジュビロの若手選手たちがどのような活躍を見せるか、非常に楽しみなゲーム。とくにケガから復帰した高原と川口の2トップ、そして平均年齢21歳のフレッシュな中盤に要注目だ。対する名古屋グランパスは、代表で抜けたのがロペス、望月、楢崎の3人。ナビスコカップでも調子を上げてきているだけに、かなりの強敵と言えるだろう。
15分まで
ジュビロ:田中が初のキャプテンマーク 開始早々左サイドをストイコビッチに破られピンチ。 3分/ストイコビッチにスルーパスが通って大ピンチ→GK尾崎がペナルティエリアを飛び出しで好セーブ 5分/ウリダの右足シュート→ゴールわずかに右 ジュビロは中盤でボールを奪った後のカウンターで攻めるが、なかなかシュートまではいかず。
30分まで
16分/ストイコビッチがゴール正面30m以上のFK→鋭いシュートがゴールに向かったが尾崎が無難にセーブ 17分/川口がゴール正面でのドリブルから初シュート→バーの上 18分/初CK。右から金沢が蹴るが、GKにパンチングされる 19分/西がペナルティエリア外やや左からシュート→GK正面 *平均年齢23歳半ばのジュビロ・イレブンにようやく落ち着きが出て、ところどころ良いプレーが目立ち始める。 24分/左CK→ニアの前田に合うが、DFに当たって外へ 27分/左サイドで山西のスルーパスが高原に通ってゴール かと思ったがオフサイド 29分/田中のバックパスが相手に当たったので尾崎が手でキャッチしたら、バックパスの反則を取られる。場内大ブーイング。 セットプレーからのシュートを前田が身体を張って防ぐ。
45分まで
36分/平野がペナルティエリア右外からシュート→尾崎セーブ   37分/右サイドを破られピンチ、こぼれ球をストイコビッチがシュートするが、尾崎ジャンプしてパンチング   38分/石川のロングシュートがジュビロ・ゴールの左ポストを直撃 場内ヒヤリ   *ストイコビッチの心憎いほど冷静なゲームメイクが光る。対してジュビロはフィールドがワイドになり、中盤のプレスが効かない状況。    39分/グランパス左CKからこぼれ球を拾われピンチ→DF身体を張ってボールを止める     42分/西のダイレクトのスルーパスで高原飛び出すが、あと1歩届かず *ジュビロはいつものような中盤でのパス回しができず、押されっぱなしのまま前半を終了。
ハーフタイムのコメント/桑原監督
攻守のバランスが崩れている。もっと自信を持ってプレーしよう。
ハーフタイムのコメント/サンチェス監督
攻守のバランスが崩れ簡単にボールを失わないように。MFはもう少しラインを上げるように。FWはもっと強く戦うこと。クロスボールを入れるとき、FWはタメを作るようにている。もっと自信を持ってプレーしよう。
後半9分まで
2分/山西がオフサイドの裏をかいて飛び出す→しかしセンタリングは合わず    【ポイント】ジュビロは中盤でキープする時間を増やし、落ち着いて攻めていくように修整。左サイドの攻撃が多くなる。    【アジウソンついに登場】8分/田中の負傷でアジウソンが久しぶりに交代出場   9分/【交代】西→今野
【得点】
9分/ロングキック一発で高原が飛び出し、キーパーと競りながら角度のないところから見事にシュートを決める! 劣勢の展開から値千金の先制弾!!  
【失点】
13分/平野に同点弾を決められる
後半35分まで
同点後も、やや押され気味だが、前半よりもフィールドがコンパクトになり、中盤でのプレッシャー良くなる。攻撃はカウンター主体だが、交代で入った今野、坂本もいい動きを見せている。    32分/川口が左サイドを飛び出しセンタリング→今野に合うが、シュートは弱くGKへ    34分/やや右から35mのFK アジウソンが残し、山西がシュート→バーの上    35分/ゴール前の混戦からウリダのシュート→DFに当たって外へ ヒヤリ
後半45分まで
39分/川口ペナルティエリア内左で粘ってキープしシュート→ゴール右へ    *ピンチもいくつかあったが、DFラインとGK尾崎が最後までよく守って同点のまま90分間を終了。延長なしのPK戦へ。
PK戦
【1人目】(ジュビロ先攻)喜多:ゴール右上に冷静に決める。 ストイコビッチ:ど真ん中に強いキックで決める。 【2人目】清水:左に蹴るが、GK伊藤に読まれて止められる。 野口:ゴール左に決める。 【3人目】前田:右に蹴るが、GK伊藤に読まれて止められる。 岡山:ゴール右上に決める。 【4人目】久藤:ゴール右へころがして決める。 大森:左に蹴るが、尾崎が見事に読んでストップ 【5人目】アジウソン:左上のバーに当ててしまい外す。/試合終了
ジュビロ磐田 2 PK 3 名古屋グランパスエイト
▲ページトップ

試合後のコメント
桑原監督 
みんなモチベーションを高く持ってやってくれ、DF面ではベテランがよく締めてくれてよくやった。初めはドタバタして、ベストメンバーに近いグランパスを恐れすぎたかもしれないが、後半はもっと自信を持ってやれと指示して、ポジショニングも修整して徐々に良くなっていったと思う。若い選手は、良かった選手もいるし、悪かった選手もいるが、もっともっと上を目指して頑張ってほしい。PK戦は、勝ちたかったが仕方ないと思う。全体的に、良い経験になり、改善すべき点もわかったので、満足できる部分もあった。
サンチェス監督 
1週間の休み明けで最初の試合で、体力的にはトップではなかったが、リズム的には良いプレーができた。選手もいろいろ試すことができ、次のステージに向けて良い準備ができたと思う。
前田浩二 
前半は、足が止まっている部分もあったし、2ラインになってしまっていたので、修整するように声を出した。グランパスが相手でも、もっと自信を持ってやればできると思う。若い選手も、こういう試合や日々のトレーニングを一所懸命やっていれば、かならずチャンスはやってくると思う。
金沢 浄 
今日は思うようなプレーができなかった。とくに前半は戸惑っている部分があったので、後半は監督の指示を守ろうと意識した。それで少しは修整できたと思う。
高原直泰 
完全復活とは言えないが、手応えは感じられた。(得点シーンは)山西さんのボールがうまくバウンドしてくれた。
尾崎勇史 
若手にはいい経験になった試合だったと思う。
▲ページトップ