19:00 ヤマハ
見どころ
選手情報・試合経過
データ・記録
試合テキスト速報
インターネットラジオ
インタビュー他
フォトギャラリー
監督
この2試合は勝利をサポーターの皆さんに届けることができなくて、ただ今日も本当にたくさんのサポータの方に支えられ、応援していただいて、最初から最後の最後まで本当に途切れることない声を、しかも最後の最後はさらに大きな声で我々を後押ししてくれて、そのおかげで勝てたといっても過言ではないかなと思っています。2試合勝ちを届けられなかったので、今日は勝利を共有できて非常に良かったです。
試合はまた先制される、しかも2回リードされるということで、非常に苦しい状況を自分たちで作ってしまいました。ただそれでも追い付いて、引き離されてもまた追い付いて、最後にああいう形で逆転できた。このゲームに勝てたことは非常にポジティブに捉えていますし、選手たちは最後まで力を出し切ってくれたなと思います。
もちろん失点シーンだったり、先制されるというところは我々の課題として残っていますが、これから残りの試合もこういうゲームが続くと思いますので、まずは今日、そういう難しい試合に勝てて非常に良かったと思っています。
前半からサイドは起点が作れると思っていましたので、たぶん(古川)陽介のところでは時間が作れると。それでアタッキングサードに入ったときにはどんどん仕掛けていけと。ただ陽介だけに頼るのではなくて、必ず陽介のところにサポートに行って、陽介が個人で剥がす場面ももちろんありますが、コンビネーションを使ってもぐりこんでいけということは彼に伝えました。
流れの中で取りたいという思いはありますけど、この苦しい状況の中でセットプレーから得点を奪えるというのは、そこのトレーニングをしていますので、少しずつですけどその成果が出てきたかなと思っています。
最後に身体を張って防いだシーンもありましたし、相手FWの選手とマッチアップする機会がかなり多いことで、攻守にポイントになるプレーヤーだと思っていました。そこで上回ることができたシーンもありますけど、その選手に得点を奪われたというところは、まだまだ彼には伸びしろがあるなと思っています。
仰っていただいた通り、前半は我々がボールを握ってミドルサードからアタッキングサードに入るところでのミスがありました。もっと言えば、前後半を通してそこのクオリティはもっともっと高めていかないといけないし、今週はそこの部分のトレーニングをしてきました。ただ相手がゴール前に何人もいる中で、そこをこじ開けるというのは簡単な作業ではないですし、そういう状況でもこじ開けられることを目指して今後もトライしていきたいなと思っています。
このまましっかり続けてやるということと、相手の2トップに対して我々の2センターバックがしっかり抑えるということ。引き続き前からプレスに行ったときに相手のロングボールが入ってくる、そのときに2人が競ったこぼれをしっかり中盤の選手が拾っていく。サイドバックが高い位置取って、蹴られたあとの切り替えを早くする、そういうところを徹底するような話をしました。
仰る通り、もう少し裏を狙う動きやアクションがあればよかったかなと思っています。(鈴木)雄斗からクロスを上げるチャンスがあったと思うんですけど、ただ上げるだけでははじき返されるので、そのときに中のアクションが少し足りなかったのかなと。待ち構えているところにボールを上げてしまうという構図になっていたのかなと思います。ただ僕も詳しく見ていないのでまだ何とも言えないですけど、雄斗がそういったことを言っていたので、そういうこともあったのかなと。もっと言えば、そこでダメだったときにもう少しボールを動かして逆サイドにボールを持っていくとか、そういうことは少し、先ほどハーフタイムで話しました。
いや、後半から目指してはいないです。ただ前半は相手もフレッシュですし、後半はお互い疲労した中で戦っていますので、そういった意味では我々にも時間を作れたかもしれません。もちろん理想的にはそういう試合を前半からしたいと思いますが、相手がいることなので、決して後半からやろうとしていたわけではないです。
やはりアタッキングサードに入ったとき、相手を押し込んだときにキレの良いドリブルだったり、そこからのシュートだったり、ゴールに向かっていく姿勢。そこはずっとトレーニングからもそうですし、前回の試合もそこから結果を出しましたし、今日も同じように結果を出してくれたので僕自身満足しています。
選手
2失点して難しいゲームだったんですけど、今は結果、勝点3が欲しかったので、勝てたことは素直に嬉しかったです。ただ内容としてはやはり最初に失点してしまうと難しいゲームになりますし、2失点目も僕のところでしたからいらない失点でした。
全然点を取っていなかったので、たまには。(笑)フリーでしたし、ボールも良かったので、決まって良かったです。
前線の選手が、前からプレスをかけると話していたので、僕の役割としてはそこのロングボールだけでした。ただ2失点目はそこでやられてしまったので、まだまだ改善するところがあると思います。
本当に結果だけなので、一戦ずつ勝点3を積み上げて、J1昇格できればいいなと思います。
そうですね、やっとホームでひっくり返せました。ホームのパワーはずっと前から感じていましたし、あの雰囲気でやらせてもらっているのに何で勝てないんだという悔しさが凄く強かったです。昇格する年は、2年前もそうですけど、こうやって難しい試合をものにすることがたくさんありました。最近は勝てなくてチームが嫌な流れになっていたので、これでちょっとすっきりした部分があると思います。とはいえ気を抜かずに思い切ってやっていきたいです。
理想は無失点で終わることですけど、点を取られても落ち着いて慌てないで攻める力がチームとして付いてきたかなと思います。1点取られても2点取る、それくらいのスタンスで戦っていかないと難しい試合をものにできないと思いますし、それがジュビロの良さだと思います。1-0とかで勝てたら良いですけど、僕たちはそういうチームではないので、だったらもうどんどんリスクを負ってでもトライして、前に前に前にプレーして、1点取られても2点取るくらいのスタンスで行く必要があるなと。それがちょっと前から思っていたことなので、今日は理想の勝ち方ではないですけど勝てたので良かったです。
本当にあっという間に終わってしまうので、1試合1試合、体が壊れるくらい走って、その中で結果を求めてやっていきたいと思います。
点を決めることを重視してプレーしてくれと言われましたし、守備の面でも頑張ってくれと言われました。
中に大きい選手がたくさんいたので、それと重ならないように。ボールがこぼれてくるところを予測していて、ボールが来たときに、(松原)后くんが3人目で裏に抜ける動きをしてくれて、ワンクッション相手が離れたので、そこで時間ができてシュートを打つことができました。
日頃からああいうシュートの練習をしていたので、練習通りにできたなとという気持ちです。
ここ2戦、負け、引き分けときていた中で今日は絶対に勝ちたかったですし、その勝ちたいという思いが、あの最後のゴールに繋がったのかなと思います。
粘り強い守備が大事になってくると思いますが、失点してしまっても、それ以上の点を取りに行くことも大事だと思うので、アタッカーの僕たちはしっかり点を取ることを意識して練習していきたいと思います。
試合が始まる前から大宮は強いチームだとみんなが認識していて、調子を上げてきているチームということはわかっていました。前半先制されて追い付くことができて、後半はチームとして良いサッカーをして厚みのある攻撃ができていたのに勝ち越されてしまいました。苦しい展開でしたが、最後に劇的な逆転ゴールを決めることができて良かったです。幸せな気持ちでした。
あのシーンはカウンターを受けて、(三浦)龍輝が1対1のシーンを作られたんですけど素晴らしいセーブをしてくれて、ボールがこぼれて、相手も凄い良いシュートだったんですけど、上手くポジショニングを取れて肩で防ぐことができました。自分のそのプレーだけではなくて、相手がギリギリで止めるシーンもありましたし、(伊藤)槙人も前半に1点防いでいるので、攻守に渡って激しい試合でした。でもその中で自分達に運があって、最後にゴールを決めることができて本当に幸せです。
おそらく最後のプレーになるということは意識していました、CKをドゥドゥが蹴ることになったので、アウトスイングで蹴ってと伝えました。普段からドゥドゥはキックの質が高くて、必ず良いボールが上がってくると信じて中に入りました。良いボールが上がってきて、カイケ選手と競ったんですけど勝てなくて、それでもジャメ(ジャーメイン良)が触って自分の利き足である左にこぼれてきたので、何も考えずに足を振り抜きました。入ったときは本当に気持ちよくて、頭が真っ白になるくらいサポーターと喜んで、素晴らしい瞬間でした。ここ数試合は最後に勝ち越すチャンスがある中でも決めきれない試合があった中で、今日は最後に勝ち切ることができて良かったです。
勝点3をとらなければ順位が4位まで下がることはわかっていました。その中でも昇格を争うチームのことは考えずに自分たちの勝利だけを目指していました。今後もそういう難しい展開が続くと思いますし、リーグ戦ですけど全試合が決勝トーナメントのような、負ければ下にいくような状況が続きます。それでも2位以上をキープできるように頑張っていきたいと思います。
勝点3を取れなかったというのが全てです。内容に関しては、前半もう少しプレッシャーに行きたかった。そして奪ったボールをもう少し自分たちのボールにしたかった。それが今日の90分で分かったことです。
横内 昭展
監督
──試合の総括
この2試合は勝利をサポーターの皆さんに届けることができなくて、ただ今日も本当にたくさんのサポータの方に支えられ、応援していただいて、最初から最後の最後まで本当に途切れることない声を、しかも最後の最後はさらに大きな声で我々を後押ししてくれて、そのおかげで勝てたといっても過言ではないかなと思っています。2試合勝ちを届けられなかったので、今日は勝利を共有できて非常に良かったです。
試合はまた先制される、しかも2回リードされるということで、非常に苦しい状況を自分たちで作ってしまいました。ただそれでも追い付いて、引き離されてもまた追い付いて、最後にああいう形で逆転できた。このゲームに勝てたことは非常にポジティブに捉えていますし、選手たちは最後まで力を出し切ってくれたなと思います。
もちろん失点シーンだったり、先制されるというところは我々の課題として残っていますが、これから残りの試合もこういうゲームが続くと思いますので、まずは今日、そういう難しい試合に勝てて非常に良かったと思っています。
──後半、古川選手にはどんな声を掛けてピッチに送り出しましたか?
前半からサイドは起点が作れると思っていましたので、たぶん(古川)陽介のところでは時間が作れると。それでアタッキングサードに入ったときにはどんどん仕掛けていけと。ただ陽介だけに頼るのではなくて、必ず陽介のところにサポートに行って、陽介が個人で剥がす場面ももちろんありますが、コンビネーションを使ってもぐりこんでいけということは彼に伝えました。
──3点中2点はセットプレーの得点でした
流れの中で取りたいという思いはありますけど、この苦しい状況の中でセットプレーから得点を奪えるというのは、そこのトレーニングをしていますので、少しずつですけどその成果が出てきたかなと思っています。
──リカルド グラッサ選手が決勝点を決めました。得点の前にも素晴らしいカバーがありましたが、彼の評価は?
最後に身体を張って防いだシーンもありましたし、相手FWの選手とマッチアップする機会がかなり多いことで、攻守にポイントになるプレーヤーだと思っていました。そこで上回ることができたシーンもありますけど、その選手に得点を奪われたというところは、まだまだ彼には伸びしろがあるなと思っています。
──前半はチームとしてパスの意図が合わなかったシーンもありました。後半はどんなところが良くなったと思いますか?
仰っていただいた通り、前半は我々がボールを握ってミドルサードからアタッキングサードに入るところでのミスがありました。もっと言えば、前後半を通してそこのクオリティはもっともっと高めていかないといけないし、今週はそこの部分のトレーニングをしてきました。ただ相手がゴール前に何人もいる中で、そこをこじ開けるというのは簡単な作業ではないですし、そういう状況でもこじ開けられることを目指して今後もトライしていきたいなと思っています。
──ハーフタイムにはどんな指示を送りましたか?
このまましっかり続けてやるということと、相手の2トップに対して我々の2センターバックがしっかり抑えるということ。引き続き前からプレスに行ったときに相手のロングボールが入ってくる、そのときに2人が競ったこぼれをしっかり中盤の選手が拾っていく。サイドバックが高い位置取って、蹴られたあとの切り替えを早くする、そういうところを徹底するような話をしました。
──前半はボールを持ってからの大胆さがチームとして足りていなかったのでは?
仰る通り、もう少し裏を狙う動きやアクションがあればよかったかなと思っています。(鈴木)雄斗からクロスを上げるチャンスがあったと思うんですけど、ただ上げるだけでははじき返されるので、そのときに中のアクションが少し足りなかったのかなと。待ち構えているところにボールを上げてしまうという構図になっていたのかなと思います。ただ僕も詳しく見ていないのでまだ何とも言えないですけど、雄斗がそういったことを言っていたので、そういうこともあったのかなと。もっと言えば、そこでダメだったときにもう少しボールを動かして逆サイドにボールを持っていくとか、そういうことは少し、先ほどハーフタイムで話しました。
──後半古川選手を投入して、左サイドを攻めれているからこそ、逆サイドに展開したときにスペースができて2次攻撃につながるシーンが増えたのですが、そのような攻撃は後半から目指していたことでしょうか?
いや、後半から目指してはいないです。ただ前半は相手もフレッシュですし、後半はお互い疲労した中で戦っていますので、そういった意味では我々にも時間を作れたかもしれません。もちろん理想的にはそういう試合を前半からしたいと思いますが、相手がいることなので、決して後半からやろうとしていたわけではないです。
──藤川選手が前節に続いて同点ゴールを決めましたが、彼のパフォーマンスについて
やはりアタッキングサードに入ったとき、相手を押し込んだときにキレの良いドリブルだったり、そこからのシュートだったり、ゴールに向かっていく姿勢。そこはずっとトレーニングからもそうですし、前回の試合もそこから結果を出しましたし、今日も同じように結果を出してくれたので僕自身満足しています。
伊藤 槙人
選手
──非常に大きな勝利です
2失点して難しいゲームだったんですけど、今は結果、勝点3が欲しかったので、勝てたことは素直に嬉しかったです。ただ内容としてはやはり最初に失点してしまうと難しいゲームになりますし、2失点目も僕のところでしたからいらない失点でした。
──前半にヘディングで同点ゴールを決めました
全然点を取っていなかったので、たまには。(笑)フリーでしたし、ボールも良かったので、決まって良かったです。
──両センターバックが相手のロングボールを抑えたことが後半の猛攻につながったのではないでしょうか?
前線の選手が、前からプレスをかけると話していたので、僕の役割としてはそこのロングボールだけでした。ただ2失点目はそこでやられてしまったので、まだまだ改善するところがあると思います。
──残り8試合に向けた意気込みを
本当に結果だけなので、一戦ずつ勝点3を積み上げて、J1昇格できればいいなと思います。
鈴木 雄斗
選手
──素晴らしい勝点3です
そうですね、やっとホームでひっくり返せました。ホームのパワーはずっと前から感じていましたし、あの雰囲気でやらせてもらっているのに何で勝てないんだという悔しさが凄く強かったです。昇格する年は、2年前もそうですけど、こうやって難しい試合をものにすることがたくさんありました。最近は勝てなくてチームが嫌な流れになっていたので、これでちょっとすっきりした部分があると思います。とはいえ気を抜かずに思い切ってやっていきたいです。
──逆転まで持っていけた要因は
理想は無失点で終わることですけど、点を取られても落ち着いて慌てないで攻める力がチームとして付いてきたかなと思います。1点取られても2点取る、それくらいのスタンスで戦っていかないと難しい試合をものにできないと思いますし、それがジュビロの良さだと思います。1-0とかで勝てたら良いですけど、僕たちはそういうチームではないので、だったらもうどんどんリスクを負ってでもトライして、前に前に前にプレーして、1点取られても2点取るくらいのスタンスで行く必要があるなと。それがちょっと前から思っていたことなので、今日は理想の勝ち方ではないですけど勝てたので良かったです。
──残り試合に向けた意気込みを
本当にあっという間に終わってしまうので、1試合1試合、体が壊れるくらい走って、その中で結果を求めてやっていきたいと思います。
藤川 虎太朗
選手
──後半、相手に勝ち越しを許した直後にピッチに入りましたが、監督からはどんな指示がありましたか?
点を決めることを重視してプレーしてくれと言われましたし、守備の面でも頑張ってくれと言われました。
──古川選手のアシストから同点ゴールが生まれました
中に大きい選手がたくさんいたので、それと重ならないように。ボールがこぼれてくるところを予測していて、ボールが来たときに、(松原)后くんが3人目で裏に抜ける動きをしてくれて、ワンクッション相手が離れたので、そこで時間ができてシュートを打つことができました。
──振り向きざまの難しいシュートでした
日頃からああいうシュートの練習をしていたので、練習通りにできたなとという気持ちです。
── その後、終了間際に勝ち越しゴールが生まれました
ここ2戦、負け、引き分けときていた中で今日は絶対に勝ちたかったですし、その勝ちたいという思いが、あの最後のゴールに繋がったのかなと思います。
── 残り8試合に向けて
粘り強い守備が大事になってくると思いますが、失点してしまっても、それ以上の点を取りに行くことも大事だと思うので、アタッカーの僕たちはしっかり点を取ることを意識して練習していきたいと思います。
リカルド グラッサ
選手
──試合を振り返って
試合が始まる前から大宮は強いチームだとみんなが認識していて、調子を上げてきているチームということはわかっていました。前半先制されて追い付くことができて、後半はチームとして良いサッカーをして厚みのある攻撃ができていたのに勝ち越されてしまいました。苦しい展開でしたが、最後に劇的な逆転ゴールを決めることができて良かったです。幸せな気持ちでした。
──ゴールの前には素晴らしいシュートブロックもありました
あのシーンはカウンターを受けて、(三浦)龍輝が1対1のシーンを作られたんですけど素晴らしいセーブをしてくれて、ボールがこぼれて、相手も凄い良いシュートだったんですけど、上手くポジショニングを取れて肩で防ぐことができました。自分のそのプレーだけではなくて、相手がギリギリで止めるシーンもありましたし、(伊藤)槙人も前半に1点防いでいるので、攻守に渡って激しい試合でした。でもその中で自分達に運があって、最後にゴールを決めることができて本当に幸せです。
──得点シーンのCKは、ラストワンプレーに近いことは意識していましたか?
おそらく最後のプレーになるということは意識していました、CKをドゥドゥが蹴ることになったので、アウトスイングで蹴ってと伝えました。普段からドゥドゥはキックの質が高くて、必ず良いボールが上がってくると信じて中に入りました。良いボールが上がってきて、カイケ選手と競ったんですけど勝てなくて、それでもジャメ(ジャーメイン良)が触って自分の利き足である左にこぼれてきたので、何も考えずに足を振り抜きました。入ったときは本当に気持ちよくて、頭が真っ白になるくらいサポーターと喜んで、素晴らしい瞬間でした。ここ数試合は最後に勝ち越すチャンスがある中でも決めきれない試合があった中で、今日は最後に勝ち切ることができて良かったです。
──今日は順位を争うチームが勝利し、引き分けのままだと順位が入れ替わる状況でした
勝点3をとらなければ順位が4位まで下がることはわかっていました。その中でも昇格を争うチームのことは考えずに自分たちの勝利だけを目指していました。今後もそういう難しい展開が続くと思いますし、リーグ戦ですけど全試合が決勝トーナメントのような、負ければ下にいくような状況が続きます。それでも2位以上をキープできるように頑張っていきたいと思います。
大宮アルディージャ 原崎 政人監督
──試合の総括
勝点3を取れなかったというのが全てです。内容に関しては、前半もう少しプレッシャーに行きたかった。そして奪ったボールをもう少し自分たちのボールにしたかった。それが今日の90分で分かったことです。