2025年4月20日 vs ブラウブリッツ秋田
14:00 ソユスタ
見どころ
5試合負けなしをキープできている一方で、2試合連続ドローと勝ち切れない試合も続いている。特にルヴァンカップ清水戦、前節熊本戦と立ち上がりの失点が続いており、ジョン ハッチンソン監督は熊本戦のパフォーマンスについて「前半は全く良くなかった。後半は改善できたが、それでは意味がない」と指摘した。週明けには改めて練習の入りから高い基準でトレーニングする事を要求し、課題に対してアプローチする姿も見られた。その反省を活かすという意味では、試合の入り方が一つ目の焦点になる。
前線のターゲットに躊躇なくロングボールを入れて、セカンドボール勝負に持ち込んでくる秋田の戦い方や、風などのピッチコンディションといったアウェイ独特の環境に適応しなければいけない今節、「秋田は非常に特長のあるチームで、強みを実直に発揮してくる。自分たちのゲームができないと、非常に難しいゲームになる」と指揮官は強調する。自分たちでゲームを支配し、「秋田の土俵で戦わないこと」(ハッチンソン監督)が3試合ぶりの勝利へのポイントだ。
ここに来てチーム内の競争が熾烈となってきているのはポジティブな材料だ。前節、上原力也に代わってリーグ初先発を飾った金子大毅が値千金の同点ゴールをマーク。そのゴールをアシストした川﨑一輝もルヴァンカップ2回戦の清水戦に続いて結果を残し、着実に存在感を高めている。今節、チャンスを掴み、アピールを果たすのは誰か。