![]() |
2025年3月30日 vs ジェフユナイテッド千葉
15:00 ヤマハ
見どころ
現在、公式戦3連勝中。
前節の仙台戦は、ジョルディ クルークスのPKと植村洋斗の約1年ぶりとなるゴールで2点のリードを奪ったが、後半は攻勢を強めてきた相手の勢いに飲まれ、一時は追いつかれたが、最後は佐藤凌我の移籍後初ゴールが決勝点となり、苦しみながらもアウェイ初勝利を飾っている。
開幕6連勝で首位に立つ千葉をホームに迎える今節は、水曜日に行われたJリーグYBCルヴァンカップ1stラウンド1回戦から中3日の連戦になるが、ジョン ハッチンソン監督は試合に向けて「いい準備ができている」と強調する。
仙台戦で2失点を喫したラスト30分間の「自分たちでコントロールを失ってしまった」(ハッチンソン監督)という課題に対して、限られた準備期間でアプローチしてきたと言う。
ボール保持、非保持に関わらず、自分たちが主体的に90分間をコントロールする力が求められる一戦になる。
特に千葉は、リーグトップの17得点をマークしており、攻撃陣は熊本で江﨑拓郎と昨季までチームメイトだった石川大地が4得点、元藤枝MYFCの横山暁之が3得点と好調。
サイドには椿直起や田中和樹といったスピードのあるアタッカーも揃っている。そういった相手の特長を踏まえ、指揮官は「今週はディフェンスの部分で原則に立ち返ってやってきた。その部分が千葉戦の結果を左右する」と首位撃破へのポイントになる。
開幕6連勝の首位を撃破し、ホーム全勝の継続を目指す。