2009年ホーム最終戦セレモニー
村井慎二選手

僕はこの磐田の街が好きですし、磐田のサポ-タ-を愛しています。
このヤマハスタジアムで、強いジュビロと対戦できるように、自分自身頑張っていきたいと思っていますので、また、温かい声援をよろしくお願いします。
どうも、お世話になりました。
茶野隆行選手

とくに、磐田のサポ-タ-には本当に力をもらいました。他のチ-ムに行って、このピッチに立ったら、ブ-イングはやめてください。温かい声援で迎えてください。本当にありがとうございました。
鈴木秀人選手

17年間、このジュビロ磐田で、このヤマハスタジアムで、サックスブル-のユニフォ-ムを着て最高のサポ-タ-の前でプレ-できたこと、本当に幸せでした。
今日、試合を見に来てくれているみなさん、サポ-タ-のみなさん、17年間、本当にありがとうございました。
中山雅史選手

ヤマハ発動機に入社しまして、ここまで20年間、いろんなことがありました。良い思い出も悪い思い出もありますけど、いつも僕の背中を押してくれたのは、みなさんでした。どれくらい大きく成長できたかはわかりませんけれど、みなさんの声援かあったからこそ、ここまで頑張ってこれたと思います。
ここで終わるのが、一番きれいな終わり方かもしれないんですけど、まだ「やりたい」という気持ちが、情熱が、僕の中に残っているので、プレ-を続けたいと思います。
まだ、チ-ムは決まっていませんけれど、いったチ-ムでも、ここで培った、成長させてもらった魂を胸に、ピッチで走りたいと思います。 あと1試合残っています。ジュビロの勝利のために、成長のために、一生懸命、努力していきたいと思います。ありがとうございました。