10/29(土)浦和戦~おうちCO-OPマッチ~にて「ノルディック・ウォーク体験会」※10月26日変更。
10月29日(土)浦和戦~おうちCO-OPマッチ~におきまして、ホームゲームイベントとして、初心者向けの「ノルディックウォーキング簡単セミナー」開催します。事前予約なしで当日参加が可能になりました※10月26日変更。
小笠山の豊かな自然が楽しめる秋の散策道を、ノルディックウォーキングで楽しみませんか。公認指導員が丁寧に指導いたします。ぜひご参加ください。
ノルディック・ウォークとは
2本のポールを持ってクロスカントリースキーのように行うウォーキングで、北欧フィンランドが発祥の地です。フィットネスとヘルスケア要素の高さが魅力となり、日本でもブームに。ポールを持って歩くことで全身を使う新感覚ウォーキングに! 運動効果が高まるだけでなく、ラクに歩けて、新鮮な感覚が楽しめます!


詳しくはこちらのページをご覧ください。
ノルディック・ウォーク体験会
開催概要
主催
静岡県西部地域スポーツ産業振興協議会(ビズスポ)/社団法人全日本ノルディック・ウォーク連盟/羽立工業株式会社
対象試合
2016明治安田生命J1リーグ2ndステージ
節 | 開催日時 | 対戦相手、マッチタイトル | 会場 | チケットコード | |
---|---|---|---|---|---|
Pコード | Lコード | ||||
16 | 10月29日(土) 14:00 |
浦和レッズ ~おうちCO-OPマッチ~ |
エコパ | 592-110 | 43231 |
開催日
平成28年10月29日(土)
時間
受付時間 | 園内ウォーキング | |
---|---|---|
1回目 | 10:00~10:15 | 10:30~11:15 |
2回目 | 11:45~12:00 | 12:15~13:00 |
受付場所
エコパスタジアムのエントランス広場、エコパアリーナ付近
内容
- 受付後、公認指導員が、ポールの長さ調整 歩き方の説明を行ってから出発し、エコパ散策道~ビオトープ周辺まで2.0~2.5kmを、約45分程度を歩きます
- ※参加人数、進行状況により、終了時間が変わる可能性があります
- ※園内ウォーキング中など、途中参加は困難です。お早めに受付をお済ませください
- ※雨天中止
☆今回のウォーキングコースをご紹介☆
小笠山総合運動公園内「ビオトープ園」エコパは、緑豊かな小笠山丘陵の北西部に位置しています。エコパの森には約650種類の植物と、昆虫も含めて多くの生き物が生息しています。
その入口となるビオトープは公園建設時につくられました。池の中の生物や樹木も、もともと小笠山に生息していた生き物を移して作られました。秋の豊かな自然をお楽しみいただけます。


詳しくはこちらのページをご覧ください。
参加費
無料
持ち物

- 両手が使えるように、軽運動ができる服装、運動靴、ノルディックウォーキングポール
- ※ノルディックウォーキングポールお持ちでない方は、無料レンタルいたします。最大30名分
- ※帽子等、紫外線対策品は各自でご準備願います。
- ※大きな荷物は受付でお預かりしますが、貴重品の管理は各自でお願いします。
募集内容
対象
当日の浦和戦観戦チケットをお持ちの小学5年生以上の方
人数
各回30名(合計60名)