「ヤフー防災模試 ソナエルJapan杯」開催のお知らせ
この度、Jリーグとヤフー株式会社が連携し、災害時に必要な知識や能力を問うヤフー防災模試の点数をチーム対抗戦で競う「ヤフー防災模試 ソナエルJapan杯」を開催します。
「ヤフー防災模試 ソナエルJapan杯」では、まずJリーグ全57クラブを8グループに分けてヤフー防災模試《地震編》で予選を行います。決勝は各グループの予選1位クラブに加え、各グループ2位のうち最も100点獲得者の多かった1クラブ、さらに元Jリーガーで構成されるレジェンドチームの合計10クラブでヤフー防災模試《台風・豪雨編》に挑み、優勝を争います。
いつ起こるか分からない災害の被害を少しでも減らすために、正しい防災の知識を身につけ、ソナエルJapan杯 No.1を目指しましょう!
ヤフー防災模試 ソナエルJapan杯
主 催
公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)、ヤフー株式会社
後 援
内閣府(防災担当)
協 力
一般社団法人Jリーグ選手OB会
実施期間
予 選 | 9月1日(水)15:00~12日(日) |
---|---|
決 勝 | 9月17日(金)~9月20日(月・祝) |
結果発表 | 9月下旬 |
ヤフー防災模試 ソナエルJapan杯 に参加する

こちらのQRコードからも
ご参加いただけます。
- 1.スマートフォンから以下のページにアクセス
https://bousai.yahoo.co.jp/exam/sonaerujapan/ - 2.「ヤフー防災模試」を受験
- 3.受験後に表示される結果発表画面で、以下の様に応援クラブの略称と受験者名を入力
例- ○「磐田 ソナエ太郎」
- ×「ジュビロ磐田 ソナエ太郎」「ジュビロ ソナエ太郎」…応援クラブは「磐田」とご入力ください。
- ×「磐田ソナエ太郎」…応援クラブと受験者名の間にはスペースを入れてください。
- ※最初に「磐田」と表記している方=ジュビロ磐田を応援されている方として認識されますので、お間違えのないようお気を付けください。
- 4.ハッシュタグ「#備えるが勝ち」をつけて、結果をTwitterに投稿
勝敗決定
「勝点」×「その勝点を取得した人数」
ソナエルJapanはサポーターのヤフー防災模試受験結果の点数に応じ「勝点」を付与。「勝点」×「人数」の合計得点で勝敗を決定。
1人でも多くの方が受験・高得点をとり、SNS投稿することで応援クラブの勝利につながります。
- ※受験結果:60点未満 勝点0、60点以上80点未満 勝点1、80点以上 勝点3