10/5(土)仙台戦のホームゲームイベント「鹿児島デー」
10月5日(土)のホームゲーム、J1リーグ・ベガルタ仙台戦(15:00キックオフ@ヤマハ)は、「鹿児島デー」としてホームゲームイベントを行いますのでお知らせいたします。
※イベント内容は、天候・都合により変更・中止となる場合があります。
スタジアムマップ

スタジアムマップをダウンロード[404 KB]


長渕剛のものまね芸人「英二」のパフォーマンスショー

(『ジュビロプラッサ』(ジュビロ広場)/12:00~12:30と13:30~14:00の2回)
鹿児島出身の大スター・長渕剛氏を“ものまね”する芸人「英二」がヤマハスタジアムに再登場。昨年大好評だったパフォーマンスをお楽しみください。
鹿児島銘菓「さつまいもキャラメル」プレゼント

(第1,3,4,7ゲート/開門~ ※先着2,500名様)
ご来場者先着2,500名様に、鹿児島の銘菓「さつまいもキャラメル」を、「旅ガイド鹿児島市」と一緒にプレゼント。 ※提供:鹿児島市
鹿児島特産品の試飲・試食販売
(『ジュビロプラッサ』(ジュビロ広場)/11:00~試合終了30分後)
鹿児島の特産品「鹿児島焼酎」や「さつまあげ」、「かるかん」、「白くま」、「若鶏コロコロ焼き」などを販売します。鹿児島PRブースには美しい「かごしま親善大使」も登場します。美味しい鹿児島の味を召し上がれ。
※画像はイメージです。


NEW 鹿児島特産品を抽選でプレゼント
※10月2日追加
抽選で「38名様」に素敵な鹿児島特産品をプレゼント。当選発表は、ハーフタイムに行います。ゲートで配布されるスタジアムマップにご注目下さい!
※画像はイメージです。
※当選者は、試合終了から30分以内に『ジュビロブラッサ』(ジュビロ広場)の鹿児島PRブースにお立寄り下さい。
【賞品】
- 鹿児島市提供・・・焼酎(300ml)+特産品詰め合わせ 10名様
- ジュビロ磐田鹿児島協力会提供・・・さつまいも詰め合わせ3kg 3名様
- さつまいもの館提供・・・小鶴くろ(900ml) 10名様
- さつまいもの館提供・・・さつま揚げ 10名様
- 鹿児島サンロイヤルホテル提供・・・ペア宿泊券 2名様
- 鹿児島サンロイヤルホテル提供・・・特製ドレッシング 3名様
鹿児島観光CM放映
(ピッチ/時間未定)
大型ビジョンで鹿児島観光ビデオを放映します。
鹿児島市トレセンU-12によるエスコートキッズ
(ピッチ/キックオフ直前)
かごしま親善大使と鹿児島市トレセンU-12代表から花束贈呈
(ピッチ/キックオフ直前)
松木園 富雄・鹿児島副市長キックイン
(ピッチ/キックオフ直前)
かごしま親善大使、「さくらじまん」、「西郷どん」が場内一周

※2012年鹿児島デーの様子
(ピッチ/ハーフタイム)
鹿児島PRサポーター「さくらじまん」と、薩摩観光維新隊のキャラクター「西郷どん」が、かごしま親善大使とともにピッチに登場。試合前には『ジュビロプラッサ』(ジュビロ広場)にも登場予定。ゆるキャラに癒されよう。
ゴール&勝利すると選手・チームへ鹿児島特産品プレゼント

ヤマハプレゼンツ「浜松市小学校合同吹奏楽団」演奏
(ピッチ/14:00とハーフタイムの2回)

プロフィール
浜松市小学校合同吹奏楽団は、平成21年に行われた「第24回国民文化祭・吹奏楽の祭典」への参加を契機に結成された「静岡県小学校合同吹奏楽団」を、「浜松市小学校合同吹奏楽団」と改め、活動の継続をすることになった団体です。今年は第4期生が、憧れの舞台での演奏をさせていただきます。
年々メンバーが参加する学校数は増えており、今年は浜松市内10校から97人の小学生が参加しています。経験者はもちろん、4月に楽器を始めて手にしたばかりのメンバーも数多く在籍しており、常に新鮮な驚きや新しい発見の連続の中、楽しみのある活動をめざして練習を重ねてきました。
初心者でも簡単に取り組むことのできる易しい曲が中心ですが、小学生ならではの楽しいステージをお楽しみください。
U-15、高円宮杯U-15サッカーリーグ2013静岡TOPリーグ優勝報告
(ピッチ/14:15頃)

詳しくはこちらをご覧ください。

サポーターズクラブ会員限定!ジュビロ磐田選手サイン会 ※先着200名様
(【参加】サポーターズクラブ会員受付ブース(南スタンド当日券売り場付近)/11:00~※先着200名様 【実施】『ジュビロプラッサ』(ジュビロ広場)/14:00~14:30)
試合当日、「サポーターズクラブ会員受付」に、お手持ちのチケットと会員カードをご提示ください。先着200名様に整理券を配布いたします。 ※参加選手は試合当日、スタジアムで発表予定。 ※必ずお一人様に付き、ご本人様の会員カード1枚と当日の観戦チケット1枚をご提示ください。(会員カード1枚に対して、チケット複数枚での受付はできません。)
東日本大震災復興支援~みんな仲間だ。~ジュビロ募金
(全ゲート/開門~試合終了約30分後)
入会当日の試合チケット2枚プレゼント!「サポーターズクラブ新規入会キャンペーン」
※先着100名様 ※対象は個人会員
サポーターズクラブ会員受付ブース(南スタンド当日券売り場付近)/11:00~試合終了30分後)
ホームゲーム当日、試合会場にてジュビロ磐田サポーターズクラブに新規入会され、入会費用を現金にてお支払いただいた先着100名様に、“入会当日の試合チケット(フリーゾーンホーム)をプレゼント”いたします。サポーターズクラブは会員価格でのチケット優先購入やグッズ購入割引、サポーターズマガジンプレゼントなど特典がいっぱい!ぜひ入会してジュビロ磐田を応援してください。
※入会費用 5,000円(入会金1,000円+年会費4,000円)
※入会当日の試合チケット「フリーゾーンホーム」を2枚プレゼント。
入会当日、対象チケットが完売の場合ならびに、試合終了後にご入会された場合、または既に当日のチケットをお持ちの場合は、次のホームゲームチケットをプレゼントさせていただきます。
~選手から手渡し~選手サインボールプレゼント
(抽選:『ジュビロプラッサ』(ジュビロ広場)/12:00~)
※当日の観戦されるコルテアズー会員(シーズンシート会員)、先着100名様。
※18名の当選者が決まり次第終了。
先着100名様の対象者がガラポン抽選を挑戦。当選者18名様へ試合メンバー18選手から直接手渡しでサインボールをプレゼントいたします。
リサイクルクリーン ecoステーション

(第4、第5ゲートを除く全ゲート/開門~試合終了30分後)
※協力:株式会社リサイクルクリーン
ジュビロeco活動の一環として、株式会社リサイクルクリーン協力のもと、資源回収活動を展開中。回収した資源を換金して苗木に変え、浜松市天竜区の植林を行います。アルミ缶とペットボトルを回収いたしますのでご協力をお願いいたします。
前座試合
(ピッチ/13:30~14:00)
静岡県西部地域の少年団を招待し、ピッチで10分ハーフの試合を行います。未来のJリーガーに熱いエールをお願いいたします。※当日の参加はできませんのでご了承ください。
<組合せ>
Aコート:ジュビロサッカースクール(小3) vs 浜松新津サッカースポーツ少年団(小3)
Bコート:天竜FCスポーツ少年団(小3) vs 絆FC(小3)
Cコート:WAKOU(小3) vs 浅羽フットボールクラブ(小3)
Dコート:浜松和地サッカースポーツ少年団(小3) vs 福田サッカースポーツ少年団(小3)
目安箱の設置
(6か所:第2ゲート付近、北側スタンド1階、バックスタンド中央、第7ゲート付近、第8ゲート付近/開門~試合終了。『ジュビロプラッサ』総合案内所付近/11:00~試合終了約30分後)
目安箱に書かれたQRコードならびにURLを、お手持ちの携帯電話で読み取り、ジュビロ磐田へのご意見をお寄せください。
※試合時のサービス、運営、施設、設備に関すること以外の投函はご遠慮ください。
ジュビロTV ~stadium channelを放送
(大型映像/14:00頃)
スタジアムでしか見られない番組「ジュビロTV ~stadium channel」をお楽しみください。
歓喜会から花束贈呈

(ピッチ/キックオフ直前)
ジュビロ磐田を応援する歓喜会より、両チームキャプテンならびに審判に花束が贈呈されます。
マクドナルド WOW(ワオ)プレーヤーズアワード
(ピッチ/試合終了後すぐ)
Jリーグのトップパートナーの日本マクドナルドは、J1リーグ戦の全試合を対象に、エキサイティングな決勝ゴールを決めた選手を「WOW(ワオ)プレーヤーズアワード」として表彰します。
いわしんマン・オブ・ザ・マッチ

(ピッチ/試合終了後すぐ)
※協力:磐田信用金庫
ジュビロ磐田の勝利に最も貢献した選手を表彰します。(引分けの場合はジュビロ選手会を通し社会貢献に役立てます。)
次節以降のホームゲームチケット販売
(『ジュビロプラッサ』(ジュビロ広場) 当日券売り場/11:00~試合終了約30分後)
チケット・アライアンスでアウェイチケットが購入できます
(『ジュビロプラッサ』(ジュビロ広場) 当日券売り場/11:00~試合終了約30分後)
アウェイ戦も応援していただきたいという思いから、限定クラブのアウェイチームがチケットを販売しています。スタジアムでは、“オリジナルデザインのチケット”で販売。この日は、10月19日の川崎戦(等々力)を販売いたします。
雨の日限定!ジュビロオリジナル『Rain Bag』プレゼント
※雨天時のみ ※ジュビロサポーターのみ
開門時刻
対象 |
観戦希望エリア |
入場ゲート(入場口) |
開門 |
列整 |
||
コルテアズー会員 (シーズンシート会員) 先行入場 |
南側スタンド、メインスタンド |
第1ゲート | 13:00 | 12:45 | ||
バックスタンド、北側スタンド |
第7ゲート | |||||
コルテアズー会員 |
南側スタンド、メインスタンド |
第1ゲート | 13:15 | 13:00 | ||
バックスタンド、北側スタンド |
第6ゲート | |||||
一般 | ホーム | フリー |
南側スタンド | 第1ゲート | ||
バックスタンド | 第7ゲート | |||||
アウェイ | フリーゾーンアウェイ | 第4ゲート | ||||
全席 | 全ゲート ※第2、5、6、8ゲートを除く |
13:30 | - |
※全ゲート開閉後は、アウェイエリア以外はどちらのゲートからでも入場可能。
アウェイエリアに第4ゲートのみ。
詳しくはこちらのページをご覧ください。