7/31(水)浦和戦のホームゲームイベント「袋井デー」
7月31日(水)、エコパスタジアムで開催するホームゲーム、J1リーグ・浦和戦(19:00キックオフ@エコパ)は、初めての「袋井デー」としてホームゲームイベントを行いますのでお知らせいたします。
この試合は再入場が可能です。エントランス広場でもお楽しみください。
※イベント内容は、天候・都合により変更・中止となる場合があります。
※この試合の直行バスは「浜松便のみ」運行します。磐田便は運行いたしませんのでご注意ください。
※昨シーズン同様、東第2駐車場を15:00~試合終了約1時間後、1台1,000円でご利用いただけます。しかしながら、台数は「400台」と大変少なく、満車になり次第、閉鎖いたします。事前予約はできません。予めご了承ください。
スタジアムマップ

スタジアムマップをダウンロード [255 KB]

袋井市キャラクター「フッピー」がやってくる

(エントランス広場、ピッチ他/時間未定)
袋井市の鳥「フクロウ」をベースに誕生した袋井市のゆるキャラ「フッピー」がスタジアムに登場。
袋井グルメ
(エントランス広場/15:00~)
袋井が誇るB級グルメを販売します。腹ごしらえはエコパで!
![]() 袋井宿たまごふわふわ300円 |
![]() お好みふくやき500円 |
![]() ふくろい遠州おはたき肉まき250円 |
![]() 塩からあげ500円 |
袋井南小学校マーチングバンド「South Winds」の演奏
(ピッチ/18:00)
全国大会への出場が常連となった、小学生トップクラスのマーチング演奏をお楽しみください。

「袋井ほっと観光特使」及び「ふくろい遠州の花火2013もりあげ大使」から花束贈呈
(ピッチ/キックオフ直前)

キッズ(小学生以下)限定!ジュビロキッズパーク
(エントランス広場/15:00~ハーフタイム終了)
巨大エア遊具がエントランス広場に出現。思いっきり遊ぼう。


※画像はイメージです。
「ありがとう献血」ジュビロ磐田は献血に協力します!
※7月25日変更
(エントランス広場/15:00~18:30)
あなたの献血で助かる生命(いのち)があります。
今、日本では病気やけがで輸血を必要な方のために、日々絶えず誰かの献血が必要となっています。ご協力をいただいた方には赤十字とジュビロから粗品を進呈いたします。あなたのご協力をお待ちしております。

アイラブエコパの無料フェイスペイント
(エントランス広場/15:00~ハーフタイム終了と、コンコース内/開門~ハーフタイム終了の2か所)

2013飲食売店全店集合

(エントランス広場/15:00~、コンコース内/開門~試合終了30分後)
2013シーズンのジュビロ飲食売店全店が勢ぞろい。腹ごしらえはエコパで!
当選されたコルテアズー会員限定!砂かぶり席で観戦
(ピッチ)
当選されたコルテアズー会員10組20名様が、ピッチ近くの砂被り席で観戦します。
※参加者は事前決定しているため、当日の参加はできません。
U-15とジュビロSS磐田、第28回日本クラブユースサッカー選手権大会出場壮行会
(ピッチ/18:20)
第28回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会への出場を決めた、ジュビロ磐田U-15とジュビロSS磐田の2チームの壮行会を行います。
本大会は、8月15日から北海道・帯広市を中心に行われ、決勝は8月24日(土)です。応援よろしくお願いいたします。


東日本大震災復興支援~みんな仲間だ。~ジュビロ募金
(全ゲート/開門~試合終了約30分後)
入会当日の試合チケット2枚プレゼント!
「サポーターズクラブ新規入会キャンペーン」※先着100名様 ※対象は個人会員
(エントランス広場/15:00~試合終了30分後)
ホームゲーム当日、試合会場にてジュビロ磐田サポーターズクラブに新規入会され、入会費用を現金にてお支払いただいた先着100名様に、“入会当日の試合チケット(フリーゾーンホーム)をプレゼント”いたします。サポーターズクラブは会員価格でのチケット優先購入やグッズ購入割引、サポーターズマガジンプレゼントなど特典がいっぱい!ぜひ入会してジュビロ磐田を応援してください。
※入会費用 5,000円(入会金1,000円+年会費4,000円)
※入会当日の試合チケット「フリーゾーンホーム」を2枚プレゼント。
入会当日、対象チケットが完売の場合ならびに、試合終了後にご入会された場合、または既に当日のチケットをお持ちの場合は、次のホームゲームチケットをプレゼントさせていただきます。
※尚、次節以降のホームゲームチケット完売の場合、予告なく変更、または、中止する場合がございます。7月16日追加
サポーターズクラブの詳細はこちらのページをご覧ください。
~選手から手渡し~選手サインボールプレゼント
※7月23日変更
(第4ゲート付近/16:00~)
※当日のフリーゾーンホームのチケット(年齢不問)をお持ちの方、先着100名様。18名の当選者が決まり次第終了。
先着100名様の対象者がガラポン抽選を挑戦。当選者18名様へ試合メンバー18選手から直接手渡しでサインボールをプレゼントいたします。
ふあふあジュビロくんで遊ぼう

(エントランス広場/15:00~ハーフタイム終了)
エアゴールで遊ぼう
(エントランス広場/15:00~ハーフタイム終了)
シュートと同時にボールスピードも測定している「エアゴールで遊ぼう」。君もエアゴールキングを目指そう!
前座試合
(ピッチ/17:00~17:30)
静岡県西部地域の少年団を招待し、ピッチで10分ハーフの試合を行います。未来のJリーガーに熱いエールをお願いいたしま す。
※当日の参加はできませんのでご了承ください。
<組合せ>
Aコート:ジュビロサッカースクールA(小5) vs みゆき野FC.ジンガ(小5)
Bコート:ジュビロサッカースクールB(小5) vs レゾン袋井フットボールクラブU-12(小5)
Jubiesパフォーマンス
※7月23日変更
(ピッチ/17:45とハーフタイム、エントランス広場/18:10の合計3回の予定)
ジュビロTV ~stadium channelを放送
(大型映像/18:00頃)
スタジアムでしか見られない番組「ジュビロTV ~stadium channel」をお楽しみください。
歓喜会から花束贈呈

(ピッチ/キックオフ直前)
ジュビロ磐田を応援する歓喜会より、両チームキャプテンならびに審判に花束が贈呈されます。
マクドナルド WOW(ワオ)プレーヤーズアワード
(ピッチ/試合終了後すぐ)
Jリーグのトップパートナーの日本マクドナルドは、J1リーグ戦の全試合を対象に、エキサイティングな決勝ゴールを決めた選手を「WOW(ワオ)プレーヤーズアワード」として表彰します。
いわしんマン・オブ・ザ・マッチ

(ピッチ/試合終了後すぐ)
※協力:磐田信用金庫
ジュビロ磐田の勝利に最も貢献した選手を表彰します。(引分けの場合はジュビロ選手会を通し社会貢献に役立てます。)
次節以降のホームゲームチケット販売
(エントランス広場当日券売り場/15:00~試合終了約30分後)
チケット・アライアンスでアウェイチケットが購入できます
(エントランス広場当日券売り場/15:00~試合終了約30分後)
アウェイ戦も応援していただきたいという思いから、限定クラブのアウェイチームがチケットを販売しています。スタジアムでは、“オリジナルデザインのチケット”で販売。この日は、8月10日の広島(Eスタ)、8月17日の湘南(BMWスタ)、8月28日の新潟(東北電ス)の3試合を販売いたします。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
雨の日限定!ジュビロオリジナル『Rain Bag』プレゼント
※雨天時のみ ※ジュビロサポーターのみ。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
この試合のオススメグッズ
◆タオルマフラー 各種
各1,575円(税込)

開門・列整
対象 |
入場ゲート |
開門時間 |
列整時間 |
コルテアズー会員 | N | 16:30 | 16:15 |
フリーゾーンホーム | W.E.N | 17:00 | 16:45 |
フリーゾーンアウェイ | S | ||
指定席 | W.E.N | - |