8/18(土)C大阪戦「~みんな仲間だ。~ 東日本大震災復興支援デー」について
ジュビロ磐田では、今シーズンも「東日本大震災復興支援~みんな仲間だ。~」の活動として、ジュビロ募金や試合時の被災地産野菜プレゼント、被災地産お米使用の餅のプレゼントやジュビロフリーマーケット開催などを行ってまいりました。
8月18日(土)のセレッソ大阪戦は「~みんな仲間だ。~ 東日本大震災復興支援デー」とし、サポーターの皆様と一緒に被災地にエールを送る下記のホームゲームイベントを企画いたしました。引き続き皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。
※主催:ジュビロ磐田 ※共催:磐田市 ※協力:ジュビロ磐田ホームタウン推進協議会

対象試合
2012 J1リーグ第22節 8月18日(土)19:00キックオフ セレッソ大阪戦 @ヤマハスタジアム(磐田)
実施内容
-
8月18日(土)セレッソ大阪戦でのホームゲームイベント「復興メッセージを送ろう!」
ジュビロフラッグに応援メッセージを書き入れ、完成したフラッグを、磐田市が復興支援をされている「岩手県山田町、大槌町、野田村」の被災地に届けます。
-
被災地の子どもたちを無料招待
8月17日(金)~8月19日(日)の2泊3日、岩手県山田町、大槌町、野田村の子どもたち約70名を磐田市に招待し、ホームタウン観光およびセレッソ大阪戦を観戦いたします。
-
8月18日(土)セレッソ大阪戦でのホームゲームイベント「岩手県の特産品販売」
被災地・岩手県を元気にしようと、岩手県のおいしい特産品を販売いたします。
※協力:道の駅やまだ -
8月18日(土)セレッソ大阪戦に、磐田市、浜松市、袋井市への避難家族を無料招待
被災され、現在、ホームタウンに暮らすご家族を無料招待いたします。
※協力:遠州鉄道株式会社、磐田市、浜松市、袋井市 -
事前チャリティーオークション
チャリティーオークションを実施いたします。実施方法詳細は、決まり次第、発表いたします。
-
岩手県山田町、大槌町で、ジュビロ普及部スタッフによるサッカー教室開催
10月13日(土)~10月14日(日)、岩手県山田町、大槌町にて普及部スタッフによるサッカー教室開催いたします。
お問合せ先
-
- ジュビロ磐田 事業推進部(9:00~18:00/日・月休み)
- TEL 0538-36-4675