奥氏の追悼試合の入場方法
1月18日(日)、ヤマハスタジアム(磐田)にて行われます「奥大介 追悼試合」の開門前の場所取り、入場方法、横断幕掲出についてお知らせいたします。
試合当日の状況により、お客様の安全を確保し円滑な試合運営を行うため、開門や列整の時間等が変更する場合もございますので、予めご了承ください。ご不明な点につきましてはクラブ事務所もしくは、試合当日お近くの警備員・係員にお尋ねください。

ヤマハスタジアム周辺見取り図
開門前の場所取り
- 場所、時間

※ | SS指定席・S指定席・ボックスシート5をお持ちのお客様で、場所取りをする場合は、第1ゲート/ジュビロ広場の列となります。 |
※ | 車イス席の場所取りは出来ません。 |
- ご注意
・ 試合当日7:00以前にスタジアム敷地内に貼られたシートは、施設利用の妨げとなりますので撤去いたします。 ・ 試合当日7:00まで、スタジアム周辺で泊り込みをする行為については禁止いたします。 ・ 場所取り用シート1枚で確保できる人数は、最大で15名までとします。 ・ 列整時、誰もいないシ−トは撤去させて頂きます。シート貼りをされているお客様はご自分のシートへ移動して頂きます。
入場方法
- 観戦エリアと開門時刻

- ご注意
※ 安全面の配慮から、開門後15分間は規制がかかり、バックスタンド⇔南スタンド間への通り抜けできません。 ※ 車イス席は、第3ゲートからの入場となります。 ※ 再入場はできません。
横断幕掲出
- 応援チームと掲出箇所

- 大きさ
3800 X 800 以内のもの
- 禁止
※既存のスポンサーのロゴ・マーク等を隠すことは禁止いたします。
※ガムテープの使用は禁止いたします。 - ご注意
※警備員の指示に従い、掲示をお願い致します。
特設ホームページ
特設ホームページはこちらをご覧ください。