5/23練習レポート@大久保

14時から大久保グラウンドでトレーニングがスタートする。
気温も上がり、練習前から準備する選手たちも水分補給などでコンディションを整える。週末に行われるヤマザキナビスコカップvs清水(日本平スタジアム)へ向け残り2日のトレーニングでチームを形にしていく。 昨日発表されたU-19日本代表メンバー山崎亮平・山本康裕・押谷祐樹らも出場チャンスを狙う。そして好調の成岡翔・船谷圭祐も試合へ向け集中力を高めていく。

前田遼一が別メニューとなっているたま、萬代宏樹への期待が高まる。
中山雅史・ジウシーニョらとポジション争いをしながら前回の静岡ダービーでゴールできなかった悔しさを次こそは晴らそうと意気込んでいく。 怪我から復活し、パワーアップしたカレン ロバートも力強いシュートを連続している。肩の負傷から復活のジウシーニョもダービーへ向けモチベーションを高めている。

今日の練習メニューは全面での紅白戦、試合を想定したメンバーを組みオプションも考えながらあらゆる形を試していく。
足を痛めながらディフェンスをまとめる鈴木秀人も元気にゲームトレーニングを行った。ポイントは駒野友一のいない右サイド、そして代表と出場停止・怪我により層が薄い守備陣のメンバーと踏ん張りがアウェイでの勝利のカギとなる。Jリーグとは違ったおもしろさが見られるカップ戦、チーム一丸となりアウェイへ乗り込む。