3/5 練習レポート @大久保

14時から大久保グラウンドで試合2日前のトレーニングがスタートした。練習場の周りを囲むネットには「原点回帰」 とキャッチフレーズが張られる。 選手たちの気持ちも一つになりゲーム形式のメニューを25分ハーフで行った。そしてシュート練習やクリア練習も行い、実戦モードへ切り替わる。

日本代表として数多くの実績を積んでいる駒野友一も今年の開幕戦への思いはいつも以上だと語る。昨年の悔しさは選手もサポーターも全ての人たちが忘れていない。新たなシーズンの開幕がいよいよ近づいてきた。

練習後、那須大亮と加賀健一が細かい話し合いをしていた。その他の選手たちもそれぞれのポジションごとに話し合いが続く。今年は誰がというのではなく全員が「オレがやらないと!」という自覚がある。練習中も監督・コーチをはじめ選手全員の声や指示が出ている。チームが一丸となり、明日の最終調整へと挑んでいく。