2/28 練習レポート @大久保

2月28日土曜日、14時からヤマハスタジアムにて名古屋グランパスとの練習試合が行われた。 1時間前に開門予定だったが2時間ほど前から1000人を超えるサポーターが集まってくる。ジュビロ磐田の地元サポーターから名古屋からのお客様。トレーニングマッチとは思えない雰囲気に包まれていく。Jリーグのように開門前から長蛇の列が出来上がる。

ケガから復帰したGK川口能活が90分間プレーした。相手、名古屋のGKも後半から楢崎選手が出場。メディアそして両チームサポーターから拍手で迎えられる。両者順調に開幕へ向け調整できたゲームとなった。ケガの具合、そして試合での感覚を取り戻しチーム力を上げていく。

左サイドバックにも日本代表・駒野友一がケガから復帰!そして後半からボランチに入った成岡翔も数多くのパスを配給し。山本康裕・犬塚友輔ら激しいポジション争いも開幕戦へ向け大詰め。攻撃陣、前田遼一・ジウシーニョ・西紀寛・太田吉彰・村井慎二らも調子を上げている。茶野隆行・鈴木秀人もしっかり調整し、ベテランと若手の融合も完成度を増す。残り1週間というところでの名古屋グランパスとの練習試合、良いトレーニングとなったことは間違いない。土曜日ということもあり3000名の観衆が集まった。