2/5 練習レポート @大久保

9時30分と15時30分からのトレーニング。午前中はランニング、日が経つにつれタイムが上がっていく。スピードアップし激しさを増していく。疲れも溜まるが、選手たちの身体のキレも増していく。徐々に身体が出来上がっていく選手たち。午後は今年初の紅白戦を行った。

現段階でのベストメンバーを組み、新しいシステムとメンバーでゲームを行う。注目のシステムは4-4-2。メンバーはまだまだ流動的だが、各選手たちもここからモチベーションも上がっていく。茶野隆行・那須大亮・成岡翔・西紀寛・前田遼一らの動きが目立った。太田吉彰・加賀健一・松浦拓弥らのスピードも武器になり期待が大きくなっていく。

ケガで日本代表を離脱したGK川口能活もランニングしジャンプができるまで回復している。鹿児島キャンプでコンディションを上げ、Jリーグ開幕へ向け全ての照準合わせていく。どんどん期待が膨らんでいく。どんなサッカーが出来上がるのか!?新しいことに挑戦するジュビロ磐田が本格的に動き出した。これから、作り上げていくチーム・スタッフ・選手は厳しいトレーニングが待っている。どの選手が成長し活躍するのか!?明日も、トレーニングが続く。