11/25 練習レポート @大久保

10時から明日の天皇杯vsガンバ大阪戦(ホーム)のメンバーがトレーニングを開始した。Jリーグ、日曜日の柏レイソル戦でイエローカードを受けた茶野隆行も天皇杯には出場できる。Jリーグ次節が出場停止ということで疲労はあるだろうが、天皇杯へかける想いは人一倍強い。藤井貴はじめ、若手にもチャンスがある。最大の目標である「Jリーグ残留」へ向け、天皇杯で良い流れを作りたい。

最終調整では名波浩がFKをはじめシュートにパスと丁寧に確認する。中山雅史はじめ、試合への準備、コンディションにモチベーションを上げていくことも超一流の彼ら。その姿を若手選手たちもしっかり見ている。名波浩の背中を見ているだけで頼もしさを感じる。相手がガンバ大阪だろうと、今ジュビロが低迷しているだろうとチーム一丸となりやるべきサッカーは変わらない。ジュビロがジュビロである限り。

最後はFKの確認とPKまで練習を行った。背番号10成岡翔や11西紀寛そして7太田吉彰の出番もあるかもしれない。GK陣もPKを蹴り、明日の19時ヤマハスタジアムに照準を絞る。Jリーグから中2日で天皇杯、そして再び中2日でJリーグアウェイ鹿島も待っている。休む暇はない。全神経を集中させ、2つの大会で今もっている全ての力を発揮するために!サポーター含め、磐田全域からの応援と共に、元日の国立競技場まで目指す!