9/19 練習レポート @大久保

10時から大久保グラウンドで試合前日練習が行われた。台風が心配される中、嵐の前の静けさなのか無風のピッチで各選手たちが最終チェックを行う。ロングボールからシュートまでの流れを繰り返し、前日にゴールへのイメージを作っていく。中山雅史がチームを引っ張り、大一番を前に緊迫した雰囲気を作り上げる。

好調カレン ロバートの起用方法がポイント!前線での運動量と攻守の切り替え、ドリブルからシュートまでの迫力も増し横浜F・マリノス戦へコンディションを上げていく。前田遼一・ジウシーニョに加え攻撃陣が調子を上げているだけに期待も膨らむ。問題は天気と先制点となりそうだ。

若手では山本康裕・松浦拓弥・山本脩斗らがアピールする。明日の試合、多くのイベントが準備されている。PUMA Peace One Day マッチ 2008 限定イベントも多く用意している。是非スタジアムへ来て、ジュビロ磐田と共に戦ってほしい!オフト監督が来て、何かが動き出している。その成果は結果とし表すしかない。オフト監督も「どんなサッカーを?」という質問に「勝つためのサッカーをします」と公言した。