8/24 練習レポート @大久保

昨日のアウェイ浦和レッズ戦を終え、チームバスで磐田まで帰宅。深夜の移動で疲れもあるが、すぐに次節ホームでのジェフユナイテッド千葉戦への準備が始まる。試合に出場した選手たちはランニングのみで終了。ランニングしながら昨日の試合の話をする選手が目立つ。勝利から遠ざかっていることから元気のない選手もいるが、ここでこそチーム力・全員の団結力でカバーしたい。日曜日とあり、サポーターの方々も多く練習を見に来てくれている。

試合出場時間の少ない選手とベンチメンバー、そしてベンチ外の選手たちは柳下正明コーチの指導のもと、ゴールを置いて対人的なプレーで判断・フィジカルなどスピードをアップさせていく。厳しいメニューを用意してバックアップメンバーを鍛えなおしていく。このメンバーの調子を、レベルをアップさせていくことが今後の戦い方に繋がっていく。なかなか勝ち星を積み重ねることができないが、次はホームでのパワーを相手にぶつけていきたい。

練習後、内山篤監督が上田康太らと個人指導をしていた。各選手たちと話をし現状の修正点、そして改善点をまとめていく。勝負ごとということもあり、簡単に結果になることはないが、自分たちの信念を貫き気持ちを持って勝負する。次節は27日(水)19時キックオフ、ヤマハスタジアムにジェフユナイテッド千葉を迎え撃つ。何が何でも負けられない一戦。皆さんの熱きサポート、お願いいたします。