Jubiesリポート@ エコパ

さて今日のJubiesレポートは先日行われた浦和レッドダイヤモンズ戦@エコパ。 エコパでの試合の際、Jubiesの控室になるのはサポーターの皆さんが座っているバックスタンドの下。「練習走路」という場所です。よーく見ると茶色のトラック部分が右側にカーブをしているのがわかりますか?スタンドの形と同じく、スタンドの下の部屋もカーブしているのです。 ここからは試合は見えませんが、サポーターの皆さんの声援は頭上でガンガン響いています!

エコパの場合も、開門前にリハーサルが行われます。エコパは広いので、いつもよりももっと大きな声を出さないとスタンドの皆さんに聞こえません。さらにフォーメーションチェンジの時の移動距離が長くて大変!

ちなみに、この日はリハーサル後にJubies集合写真を撮りました。太陽の光がまぶしいけど、しっかり目を見開いて笑顔!カメラマンさん、いい顔で撮ってね。 しかし、こうして並ぶとジュビィちゃんってやっぱり際立った存在ですよね(笑)。

ここ数試合のパフォーマンスでは、ポンポンで文字を作るいわゆる「ポン字」を披露しています。簡単そうに見えて、全員のタイミングを合わせてきれいな文字を作るのは結構難しいんです。だから低学年のメンバーにとっては、ポン字の「余白」ではなく、「字」の部分になるのが憧れなんだとか。なんだか可愛いですよね。

いつもゴール前で披露していましたが、この日は初めてメインスタンド側でラインダンスをしました。ラインダンスはYouthチームのお姉さんメンバーとジュビィちゃんで行います。Jubiesのユニフォーム姿のジュビィちゃんも、足を高々と上げてアピール。ジュビィちゃんは、一体いつ練習しているのでしょうか?実はJubiesメンバーも疑問に思っているようです。

この日は、試合前にエコパのエントランス広場でもパフォーマンスをしました。ピッチで踊るよりも、お客さんが近くて緊張!でも見ている皆さんの反応をダイレクトに感じることができるので、Jubiesメンバーはこういうイベント出演が大好きです。 さてJubiesは現在、来シーズン2011年に活動する第3期メンバーを募集中。チアスクールでしっかり指導しますので、ダンス未経験者でも全く問題ありません。(実際に今活動しているJubiesメンバーのほとんどが、最初は初心者でした。)また1月からは浜松校も開校し、浜松エリアの小学生の皆さんも通いやすくなります。 どうしようかなー?と迷っている子のために、11/6と11/7にOne Day Lessonを開催します。ぜひJubiesのレッスンを体験してみてください。
Jubies3期生募集につきましてはこちらのページをご覧ください。
Jubies One Day Lessoにつきましてはこちらのページをご覧ください。