2/15(土)水戸戦 ホームタウンブース

ホームタウンレポート

2月15日(土)水戸ホーリーホック戦では、ホームタウンブースが出展されました。

hometown_report

【ジュビロサステナブース -私たちの未来、今ここで考えよう。-】として、「ジュビロリサイクルカップ」循環型システムの実証実験の紹介と堆肥化の体験を行いました。

hometown_report

hometown_report

2025年明治安田J2リーグで、株式会社ジュビロが主催するヤマハスタジアムでのホームゲームで販売されるアルコールドリンク用として、三菱ケミカルグループ(三菱ケミカルグループは、三菱ケミカル株式会社とそのグループ会社の総称)の生分解性樹脂BioPBS™を使った紙コップ約5万個を使用します。使用済みの紙コップはデンマーク牧場(静岡県袋井市)で牛糞と一緒に堆肥化され、その堆肥は地域課題となっている「空きハウス」を活用した食用花の栽培に使われます。さらに収穫された食用花はスタジアムで販売されるスタジアムグルメに使用されるという、紙コップを起点とした循環型システムの実証実験を行っています。

【ふじのくにCOOLチャレンジクルポ】
静岡県地球温暖化防止活動推進センターのご協力のもと、「ジュビロリサイクルカップ」の回収時に、ふじのくにCOOLチャレンジ クルポポイントを付与しています。
引き続き、脱炭素アクション(環境に配慮した行動)に取り組みましょう。

hometown_report

サステナブースにお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
サステナブルな社会の実現に向けて、次節以降もジュビロリサイクルカップ循環型システムへのご協力よろしくお願いします!