1/22(水)浜松市立八幡中学校 立志の講話

ホームタウンレポート

1月22日(水)、浜松市立八幡中学校で行われた「立志の講話」授業に、ホームタウン共創部スタッフの波多野が参加し、2年生約110名の生徒に向けて、講話を行いました。

hometown_report

授業の冒頭では、ジュビロ磐田や静岡SSUボニータについてお話ししました。

それぞれのチームの紹介をした後、ジュビロ磐田の理念や波多野自身の仕事内容、さらに仕事のやりがいについて説明しました。

また、人との関わりの中で大切なこととして、「相手へのリスペクトを持つこと」の重要性を伝えました。その他にも、中学生の皆さんが今後、仕事やキャリアを考える際に、大切にしてほしいことも話しました。

hometown_report

生徒からは、「自分らしく生きることの大切さを学び、これからの生活の中で、自分らしさを見つけていきたい」といった感謝の言葉をいただきました。

hometown_report

八幡中学校の皆さん、ありがとうございました!
次はぜひヤマハスタジアムにも遊びに来てください!