Athlete Centerで「ジュビロ飯」提供開始!
Jubilo Clubhouse Athlete Centerの食堂で、「ジュビロ飯」の提供が始まりました。

メニューを考案してくださったのは、Athlete Centerの食堂で毎日選手達の食事を用意してくださるシダックスコントラクトフードサービス㈱の新村さん。
暑さにより食が細くなりやすい時期に合わせ、楽しみつつしっかり栄養を摂取できる特製カレーが振舞われました。
8月22日(火)トップチーム昼食(トレーニング後)
・いわたの素材まるごとカレー
・カニカマサラダ

玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、トマト、スパイスを炒めて煮込み、ミキサーにかけてペースト状にすることで野菜の旨味をギュッと凝縮。マイルドかつスパイシーで、野菜がしっかり摂れるカレーです。

その他のおかずもバランス良く盛り付けていた吉長選手。
8月24日(木)U-18夕食(練習試合後)
・彩り豊かな磐田産野菜と大豆ミートのキーマカレー
・ケールの温玉のせシーザーサラダ

たっぷり入った磐田産パプリカと青梗菜の甘みでマイルドな辛さになり、子どもも大人も楽しめる一品。サステナブルフードの大豆ミートを使った、美味しく地球にやさしいカレーです。
この日はカレーの他にも、カラスガレイの照り焼き、コンソメスープ、マカロニソテーなど栄養たっぷりのメニューが提供されました。


余談。ゴールキーパーの飯田恵然選手、杉浦凛乃助選手は「身体を大きく強くするため」とご飯の量を700gに…!カレーとご飯が別盛りになっていました。


【ジュビロ飯とは?】
栄養のバランスが取れた磐田市産の食材を使用したメニューと運動を合わせて楽しみ、健康で幸せな生活を目指す取組みです。
【ジュビロ飯の認定基準】
1. 1食で主食・主菜・副菜がそろっている※一皿でまとまっていてもOK
2. ビタミンDを含む食材を1品以上使用する
3. 磐田の地域産物を1品以上使用する
4.「食事は野菜から食べ始めること」の情報提供をすること
5.運動に関する情報提供をすること
▼詳しくはこちら
https://www.jubilo-iwata.co.jp/hometown/food_jubilo/